![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47369082/rectangle_large_type_2_e91e1fd30d9871204d4ecec9c77cba64.jpg?width=1200)
2021年初観戦!
みなさんこんにちわ!
ねずみさん。です
ご無沙汰しております💦
久しぶりの投稿になりますが
お読みいただけると幸いです。
さて、本題に入りますが、
本日3/9(火)、
今年初の野球観戦行って参りました!
福岡ソフトバンクホークス
VS
読売ジャイアンツ
場所は福岡PayPayドーム
12月以来のドームに
興奮を必死に抑えながら
お一人様観戦してきました!
まずはチケット引換券を持って
引換窓口へ。
そして入場ゲートに並ぶ前に
アプリで入場者登録を済ませ、
チケットに'済'スタンプを押してもらいます。
今日は18:00試合開始で
16:00開場でした。
ゲートからドームの中に入り
席に荷物を置いたあと、
早速ごはんを買いに(笑)
ワタシはなんだかんだ
毎回ピエトロパスタ ミオミオの
サラダパスタを食べちゃいます☺️
比較的安いのですが
(セットで買っても1,000円しない!)
量もしっかりあって、
おなかいっぱいになれます!
ごはんを済ませたら
練習中の選手たちを
オペラグラスを使って
じっくり見学。
ホークスは
練習のときから声が出ていて
雰囲気が良さそうなのが
伝わってきます!
そして待ちに待ったスタメン発表!
推しの1人、上林選手は、
今日はセンタースタメンで
試合に出場していました😆!!
18:00になり、いよいよプレイボール⚾
試合中は
お一人様ということもあり
タオルや応援バットも
ほとんど使うことなく、
ただただひたすらに
オペラグラスを覗いていました(笑)
(もちろん使うこともありますが
今日は今年初だったので
なんとなく恥ずかしさがありました笑)
試合結果は…
5-3で見事ホークスの勝利!
笠谷投手のナイスピッチングに
周東選手のOP戦第1号勝ち越しホームラン!
守備でも素晴らしいプレーが
随所に見られ、
とても充実した野球観戦でした!
と、
ワタシの普段の観戦スタイルを
つらつらと書き記してみました。
特別なことと言えば
常時オペラグラスを
覗いていることくらいでしょうか(笑)
野球観戦は
試合そのものはもちろん、
選手たちから感じる雰囲気、
また、球場でしか食べられないグルメなど
魅力が盛りだくさんで、
楽しみ方も人それぞれ。
みなさんもぜひ
ご自身の楽しみ方で
野球観戦に
行ってみてください!