
20240905日記
あの。駄目です。本当に駄目です。身体が動かない。いつものに輪をかけて駄目。助けてください。
今日のトップ画像は昨日食べたチョコレートケーキです。今日はこんな華やかな日じゃないけど、画像がないから。
なんでこんなにつらいのかというと、思い当たる節はある。数ヶ月前、ずっと憧れだったあるインターネットのひとにフォローをもらって、しばらくいいねのやり取りやリプライなどを飛ばしあっていたのだけど。昨日見たら、フォローが外れてたの。
ぼくはこういうのに本当に弱い。ネズが分裂した元になった苦しみも好きな人間に嫌いだって縁を切られたからだしね。完璧でいようとしてしまう。好かれたい。誰からも好かれたいとは言わないけど、好きなひとからは好かれたい。そこから見放されたら、ぼくは、ぼくは。だってだって、尊敬してる人に見切られたら、ぼくはずっと谷底を這い回るしかない生き物なんじゃないかって絶望しちゃうもの。いやだよ、今は谷底にいてもいいけど、いつか這い上がれるって希望は欲しい。ずっと這い回りたくはない。
そんなことないと理屈ではわかっているのだけれど。IQみたいな一次元的な「頭の良さ」があって、それが近似してる人たちだけが仲良くできるのだと思い込んでしまう。誰かに見限られるのは頭の良さが足りなかったからなんだって。そんなことはないはずで、本当は頭の良さよりも価値観が合うかどうかとかのほうがファクターとして大きい。そう、知っているはずなんだけど。(とはいえ、自分と価値観が合う人に価値観が合わないと思われたのはそれはそれでとてもかなしい。)
そんなことを思っていたのだけど。それとはまた別に、お昼ご飯を作っている時にお皿を割ってしまって、床に冷麺と割れた陶器が散らばり、その瞬間に全てが決壊してしまった。食べられると思っていたお昼ご飯が消滅して、全然やりたくない片付けの強制タスクが積み上がった。なんてことはないはずなんだけど、耐えきれなくて、それから糸が切れてずっと元気がない。何をやっても駄目だよ。希望が持てない。どうすればいいのかな。
ところで、また別の話。ツイ消しをしました。ずっと過去のツイートを全消ししたくて、マスクちゃんがAPIに制限を掛けたからできないままだったのを、なんかちょっと楽に消せるツールを見つけたので消した。上記の鬱の話とはあんまり関係ない。ツールを見つけて、やるべきだと思っていたので、消した。
でも、いまじゃなくてよかったかもな。積み上げたものが消えたことによって自分の存在の意味のなさゲージが少し増してしまったから。別に記録が消えただけで歴史は残るのだけど。象徴って、心に強く働きかけるからね。いま無に帰さなくてもよかった。
そんな感じです。好きだったよ。あなたと空間を同じくして過ごせたらよかったのに。またいつか、交差できるときが来るといい。もしくは、交差しなくてもしあわせに思える日が来るといい。重いかな、重いね。ぜんぜん恋愛の話とかじゃないのがまたなんというか、ネズらしいね。はやくフツーになりたいな。おやすみなさい。
いま言うべきじゃないかもだけど。2024年8月のプレイリストを完成させました。8月はあんまり音楽聴いてない。中身は、なんかいつも通りって感じ。オルタナとエレクトロ。もうちょっとdigりたいな。今月は、きっと。まず元気にならなきゃだけど。