![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159540841/rectangle_large_type_2_8b8e22b13a5bbb2a11c89ccca81d01d5.png?width=1200)
東京へ行ってきましたが。
前回の記事の最後に書いた通り、東京へ行ってきました。行ってはきましたが観光旅行ではないので特に写真載せて記事にってほどの事はなかったので記事にしようかどうか悩みましたが、あとで見返してこの頃行ったのかとわかる程度に書いておこうかと思い書いてるところです。室蘭に引き続き観光旅行だと思って読み始めた方には申し訳ないです。
今回東京へ行ったのはコントラバスを見に行ったのですが、目的の楽器は少し前に売れてしまって、とりあえず航空機にホテルも取ってあるし 来店の予約もしてあるから行って来たわけなのですが、売れてしまったのは行く1週間前位だったのでかなりテンションが下がっていました。安い買い物ではないので試しに弾いて納得したものを買いたいと思っているのですが札幌には殆ど在庫もなく基本 本州へ行かなければダメなので弾いても無い楽器を買いますとも予約するとも言えないので、タイミングで売れてしまうってのは仕方ないですが残念です。
それにしても今は輸入品の楽器を買うにはあまりいいタイミングではないのかもしれませんね、円安とユーロの高騰で1年で100万近く値上がりとかしてます。
楽器の価値が100万上がってならまあまあと思いますが、楽器は変わらない評価ですからね。コントラバスをお探しの方々 みなさんどうお考えなんですかね? とりあえず東京は特に収穫はありませんでした、というお話です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160380958/picture_pc_027b67df7489e33ec2ec19b09c41d7ad.jpg?width=1200)