いままでいったホラワまとめ(随時更新)
ほぼ1人で行っているので分断ありかどうかはわかるものだけ入れてます
1. NAZO AKUMA 謎解きホラー
かわいいローポリの死神と会えます
ちょっとした謎解きとちょっとしたびっくりがある
初心者にオススメ
😱怖さ:★☆☆☆☆
⚠️ジャンプスケア
2. ぽこピーランド 魔冥鳴村
フレと2人で。そこそこ怖かった
常にぞわぞわする感じがありつつ、ジャンプスケアでがっつりビビらせてくるところもある
ちょっとグロいとこあり。
😱怖さ:★★★★☆
⚠️ジャンプスケア、グロ
3. ピ虐研究所(廃病院のほう)
個人的に魔冥鳴村より怖い
圧倒的ジャンプスケアの量
😱怖さ:★★★★☆
⚠️ジャンプスケア、分断、グロ
4. lonely-stay with me-
ストーリーがちゃんとしてる
怖さはそこそこだけど視界ジャックあり、ジャンプスケアぽいのもあった
視界ジャックを使った面白い演出あり
😱怖さ:★★★☆☆
⚠️ジャンプスケア、視界ジャック
5. 路地裏 Back Alley
すぐ終わる
結構怖い、進みたくないなあと思わせられる
ジャンプスケア1箇所あり、ちょっとした謎解きあり
😱怖さ:★★★☆☆
⚠️ジャンプスケア
6. F.E.A.R.S
ビビリやすさみたいなのを判定してくれる
5個くらいのシチュエーションを体験できる
😱怖さ:★★★★☆
⚠️ジャンプスケア、蜘蛛、分断
7. Dissociation
ブラック企業の悪夢みたいなワールド
鬱になるとこんな感じになるんだろうかと思わせられる
ビックリというより不気味系
😱怖さ:★★☆☆☆
8. ナイトメア博物館
肉塊とか虫とかグロ系のものがたくさん展示されている。
視界ジャック少しあり。一部の触れる展示物はビックリするかも?
😱怖さ:★★☆☆☆
9. マグロ屋敷VR
フレと3人で。怖くない。
マグロちょっとキモい。
初心者にオススメ。
😱怖さ:★☆☆☆☆
10. HOLE
スーパーウルトラアルティメットジャンプスケア。
ジャンプスケアしかない。
ものすごいテンポでビビらせてくる。が、来るのがわかりやすいので身構えられる。
一回不意を突かれてガチでビックリした。
😱怖さ:★★★☆☆
⚠️ジャンプスケア
11. Sad Amelia
個人的に逆再生のBGMがほんとにキツい。
音量めっちゃ下げてやった。視界ジャックもかなり強めで常に視界悪い。
😱怖さ:★★★★★
⚠️ジャンプスケア、視界ジャック、蜘蛛
Raawr's Horror Hideout˸ Remastered
ディズニーとかUSJのアトラクションみたいな感じですっごい楽しかった!
最初のほうアナウンスとかあるし席に座るし!
全部英語なんで何言ってるかほとんどわかんないけど雰囲気で楽しめた
そして本編が終わったあとボーナスアニメーションがあってそれがパーティクルライブでとても綺麗だし良かった!
😱怖さ:★☆☆☆☆
⚠️ジャンプスケア
異界エレベーター
エレベーターで異界に行く方法をVRCで試せるワールド。ビックリ演出もほぼなく、道も一本道なので簡単です。
ただ、複数人で行く時は扉が閉まるギミックで詰む可能性があるので重なるくらいの勢いで進みましょう。座れるアバターを持っていくことで壁貫通して合流が可能です。
😱怖さ : ★☆☆☆☆
⚠️詰みポイントあり、ジャンプスケアの小規模版あり、暴力表現
学校の怪談〜Ghost stories〜
懐中電灯を持ってまっくらな廊下を歩くのはなかなか嫌な感じでした。
15分で終わるしほどほどの怖さなんで初心者にオススメです。
😱怖さ : ★★☆☆☆
⚠️ジャンプスケア