![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169186425/rectangle_large_type_2_ac1662c3278217404cb637a991218266.jpeg?width=1200)
朝から晩まで!一日中トレカを楽しめる日本橋店|社員インタビュー【#05】
こんにちは!ネクスト・ワン公式noteです。
社員インタビュー第5回目は、大阪日本橋にあるカードボックス日本橋店の魅力について店長の五阿弥さんにお聞きしました!
![カードボックス日本橋店の外観の写真](https://assets.st-note.com/img/1730353583-2WYNFvjb84kSnH9RufGQoULX.jpg?width=1200)
■日本橋店店長にインタビュー!
![カードボックス日本橋店・店長 五阿弥知弘さんの写真](https://assets.st-note.com/img/1730276707-5cKdp3bZV2NIzqE7aujiSGoJ.jpg?width=1200)
豊富なラインナップとデュエルスペースで一日中楽しめます!
——日本橋店の強みや得意ジャンル・分野はどんなところですか?
大阪日本橋は関西地区ではカードショップが一番密集している地域でどのジャンルのお客様でも来店されるので、多岐にわたって取り扱いをおこなっております。
中でも一番の得意ジャンルはユニオンアリーナです。まだ新しいジャンルなので伸びしろのあるジャンルだと感じております。
![ユニオンアリーナが並ぶ、ショーケースの写真](https://assets.st-note.com/img/1729225080-L96c0mbWwZAJ7YCT1QU8vFah.jpg?width=1200)
ユニオンアリーナ以外では遊戯王、デュエルマスターズ、ポケモンカードゲームなどが得意ジャンルです。
——デュエルスペースが広いですが、どのように楽しんで頂くことを想定していますか?
日本橋ではデュエルスペースが広いカードショップが限られていますが、当店では二階すべてをデュエルスペースとして無料で開放しているので、多くのお客様が広々とご利用いただけます。
![カードボックス日本橋店のデュエルスペースの写真](https://assets.st-note.com/img/1730348680-Hxq7Ff18E4PjgIdKVecmTByM.jpg?width=1200)
以前まではデュエルスペースの利用は有料でしたが、遊ぶ際の抵抗感を無くしたい、より多くの方に来ていただきたい、という想いから2024年6月7日より無料での提供をはじめました。
デュエルスペースで遊ぶ中でカードが欲しくなったら一階の売り場ですぐに買うこともできます。
もちろん当店で買っていただくのが一番ですが、周りにもカードショップがたくさん出店しておりますので、欲しいカードがすぐ手に入る、すぐ遊べるのも強みだと思います。
朝から晩まで一日中楽しんで満足していただける場所になれればと思います。
——店内を清潔に保つために意識していることはありますか?
気持ち良くご利用いただくために売り場、デュエルスペースともに常に清潔に保つようにしています。
見た目の清潔さはもちろんですが、においにも気を付けています。
普段ご利用いただいているお客様も新規で来られたお客様にも快適にお過ごしいただけるよう意識しています。
主に実施していることは、開店前の掃除、定期的にショーケース、テーブルの指紋の拭き上げ、月一回のエアコン掃除などをおこなっています。
![カードボックス日本橋店店内の写真](https://assets.st-note.com/img/1729225095-atnY4KqQTok93fzZRCdpHJwc.jpg?width=1200)
![カードボックス日本橋店のデュエルスペースの写真](https://assets.st-note.com/img/1730351071-dIBvKzfjolDTe0ZVN3u6bw4L.jpg?width=1200)
——商品の陳列でこだわっていることはありますか?
できるだけたくさんのタイトルがショーケースに並ぶようにしています。
レアリティの高い高額カードだけでなく、プレイするときに必要になりそうなカードも並べるようにしています。
ショーケース内のラインナップを充実させることで売り上げにも直結し、トレカ業界の中でも選んでいただける一手になるかと思います。
![カードボックス日本橋店の店内の写真](https://assets.st-note.com/img/1729225163-n4YqGAiRQ9Jz6Df57p2Kd3Bj.jpg?width=1200)
![ショーケースが並ぶ写真](https://assets.st-note.com/img/1729225174-Xk65iaSpdbtwv1z7TAP9MVGh.jpg?width=1200)
常に新しいイベントを開催!
——どんなイベントがありますか?どれぐらいの頻度で開催していますか?
独自で開催しているイベントはポケモンカードゲームのBOX争奪戦やデュエルマスターズの非公認大会などがあります。
イベントの頻度としては毎週開催するようにしています。
規模が30名から60名ほどのものだと月1、2回のペースで開催しています。
長い期間同じイベントを開催しているとマンネリ化してしまうので、バリエーションを常々変え、新しいイベントを作るようにしています。
——イベントの際、どんなことを意識していますか?
お客様が快適にプレイできることを常に意識しています。
プレイ中、集中しているお客様が多いので制限時間などの声掛けをするようにしています。
また、お客様がスムーズに移動できるような動線の確保、誘導を意識しています。
ただ場所を提示するだけでなく、その場に行って道を開ける、声をかけるなどの案内もおこなっています。
チャレンジを忘れず成長につなげる!
——接客で大切にしていることはありますか?
お客様とコミュニケーションをしっかり取ることを一番大切にしています。
気になったこと、疑問に思ったことなどを素直に声をかけるようにしています。
お客様からは聞きずらい、カードのキズの状態などはこちらからお伝えできるように意識しています。
また、各タイトルに対応できるスタッフがついているのでお困りごとやご相談など気軽に話していただければと思います。
コミュニケーションを通して、お客様の求めているものを提供できるようにしたいと考えております。
——店員の教育・指導などで気を付けていることはありますか?
スタッフがやりたいこと、したいことには積極的にチャレンジしてもらうようにしています。
結果が出なくても、ブラッシュアップしてもう一度チャレンジ。
スタッフがチャレンジすることを忘れないようにすることで、店舗の成長につなげていければと思います。
また、店長だからと委縮して欲しくない、気軽に意見が出せるように、スタッフに対して堅苦しくなりすぎないよう意識しています。
今後もカードボックス日本橋店をよろしくお願いします!
——今後どのような店舗を目指していきたいですか?
カードボックス直営店としても、関西のカードショップとしても、「カードボックス日本橋店」を選んでいただけるような店舗を目指しています。
![カードボックス日本橋店を紹介する五阿弥店長の写真](https://assets.st-note.com/img/1730356876-Cei1YcA7gpIuEo5GZFbadvWn.jpg?width=1200)
取り組みとしては、商品の充実とお客様の待ち時間削減を徹底しております。
商品の充実という部分では、数多い高額なカードだけでなく、プレイアブルカードを中心に幅広いラインナップを揃え、当店で欲しいカードがすべて購入できるようにしています。
また、ショーケース、カードサーチャーの商品ともに欠品がないように意識して取り組んでいます。
売り場でカードを購入し、デュエルスペースで遊ぶ、足りないカードはまた売り場で買う、というように一日中遊べるお店を目指しています。
待ち時間の削減という部分では、お客様目線に立った時、やはり持ち時間が長くなってしまうのは気になる点なので今後も徹底していきたいと考えております。
カードサーチャーでしかヒットしないバックストックの商品はスタッフがすぐに取り出せるようにし、お客様の待ち時間を減らすことを意識しています。
![6台のカードサーチャーの写真](https://assets.st-note.com/img/1729225196-63ylwCGHtTNnif7zMJAqpeBQ.jpg?width=1200)
——お客様に一言お願いします!
大阪日本橋には多くのカードショップがある中で当店にお越しいただき、ありがとうございます!
今後もまだまだ改善できる部分は改善し、カードボックス日本橋店はどんどん成長していきます。
お客様に満足していただける、ここ来てよかったなと思っていただけるように、これからも精進してまいりますのでよろしくお願いします!
![カードボックスのロゴと五阿弥店長の写真](https://assets.st-note.com/img/1730278030-swiZAk9a0Tb23Spd1I48mXnG.jpg?width=1200)
■店舗情報
![カードボックス日本橋店外観の写真](https://assets.st-note.com/img/1731044290-V7A5J1NTgO64quMYRCdPbeQw.jpg?width=1200)
▼所在地
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2-5-12 1階・2階
▼営業時間
平 日:11:00~21:00
土日祝:10:00~21:00
▼定休日
年中無休
▼公式ホームページ
【お知らせ】オンライン会社説明会参加者募集中!
![26卒向けネクスト・ワンオンライン会社説明会案内のチラシ](https://assets.st-note.com/img/1738564535-rCibXOy9T2GQUMwYouflxztV.jpg?width=1200)
2026年卒の学生のみなさまを対象とした、オンライン会社説明会の開催が決定いたしました!ネクスト・ワンについてや仕事内容、会社の魅力・楽しさをお伝えします!
<開催日時>
【第1回】 2025/2/26(水) 15:00~16:00
【第2回】 2025/3/11(火) 15:00~16:00
【第3回】 2025/3/22(土) 15:00~16:00
![お申込みはこちらから!](https://assets.st-note.com/img/1738564535-kWsH1y9SPVTmoUL6Kjwlrfq4.jpg?width=1200)