![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109363126/rectangle_large_type_2_da63c2fa44a3276417a0a425fc15d97f.png?width=1200)
新型コロナの経過記録 2023年 6月
新型コロナ発症して4日目となる今、これを書き始めることにしました。
新型コロナが世に出てからというもの、ありとあらゆる情報がメディアに溢れました。そのせいもあり発症してから、さまざま不安から逃れられません。
特に高熱だった時は、誰かのシンプルな情報が欲しくて検索しておりました。
今回、この記録を残す事で誰かの役に立てれば幸いです。
尚この記録は、あくまでも私の記録ですので、参考までにお願いします。薬の服用に関することは、医師の指示に従ってください。
45才 男性 基礎疾患無し
1日目(異変)
夜、喉がイガイガして寝れない。
PM2.5のせいだと勘違いして、マスクをして寝るが、寝付けない。
朝4時 38.1℃ カロナール 家庭内隔離体制
10時 37.1℃
12時 39.1℃ カロナール 病院探し
14時 38.4℃ 新型コロナ陽性
17時 39.3℃ カロナール
この日は、これから始まる戦いに挑むべくうなぎを食べる。初日から妻に感謝。
2日目(高熱意識朦朧)
夜中0時 39.3℃ カロナール
6時 39.1℃ カロナール
12時 39.0℃ カロナール
19時 38.8℃ カロナール
3日目(解熱と引き換えに喉が痛む)
3時 39.1℃ カロナール
7時 37.1℃ マリキナ
12時 37.9℃ マリキナ
20時 37.2℃ マリキナ
4日目(回復傾向)
7時 36.8℃ 4日ぶりの入浴
喉の痛みが残るが、大した事はない。
役にたったもの
・水(ペットボトル350ml✖️24本)買い置き
・パストリーゼ(アルコール)
おそらくこのまま完治すると思われます。
2ヶ月後くらいに後遺症で髪の毛が抜ける事もあるらしい…。
その時は、丸めるつもりです。
とにかく皆様が健康でいられることを願っております。
皆さまお大事に。
追記
この後、微熱が結構しつこい。
今度は、精神的にしんどい日が続きました。