第二十一話 ニュートキオ。不思議な不思議なスペシャルルート~スペシャルルートに3024回突入、その信頼度は!
ニュートキオの役物は天才的だ。
トキオ打ちなら知っているだろう。
ニュートキオの役物は当たりやすい役物と当たらない役物があることを。
ノーマルルートも役物によって当たり易さは変わるが、スペシャルルートも当たりやすさは役物によって変わる。
3方向の溝を持つ回転体の真上のクルーンから玉が落ち、タイミングがあえばV入賞。すべてはタイミングの問題だと思ったら大間違い。
なぜかスペシャルルートでよく当たる役物と、なぜか全く当たらない役物がある。
さらにスペシャルルートへ良く突入する役物と、全然いかない役物もある。
「この役物のクセを見極められれば、ニュートキオは連戦連勝じゃ」
そう思って早云々・・。
結局何もわからない。結局結果論?
感覚的には良い感じはわかる・・だけどなんだか、打ち切ると本当はどうだったのか不安になる。
良い感じと思っていたスペシャルルートが、突入率も信頼度も急に悪くなっていくこともある。
結局よくわからない・・・だからニュートキオの役物は天才的だ。
「クセなんか無いのではないか・・」
そんな風にも思っている。
結局よくわからないものだが、せっかくデータを取ったので、一応まとめてみたので紹介したい。
スペシャルルート関連でデータを取っているもの
●突入率
役物に入った玉のうちスペシャルルートに突入した玉をカウント(割合)
●信頼度
スペシャルルートに突入した玉のV入賞した玉をカウント(割合)
●外れた方
スペシャルルートで玉が、左に外れたか、右に外れたか、右に行ってから
粘って”ゆらっ”と外れたかをカウント。
これまで打ったすべての台を合算したデータ
これまで打ったすべての台でのデータを合算してみると・・・
役物にINした玉の数
・・・28228玉
スペシャルルートに突入した玉の数
・・・ 3025玉
通過率 / 10.7%
V入賞 ・・・ 950回
信頼度 / 31.4%
左外れ/右外れ/ユラ外れ
・・・579回/1424回/74回
/ 19.1% / 47.1% / 2.4%
こんな感じ。
今回はまずSR考察第一弾。信頼度について、ちょっと考えてみる。
良台も悪台も含めての信頼度は31.4%。
これをその推移でみてみると・・
役物IN5000回超えたあたりから信頼度は30%~32%の間を推移。
なんかこれを見ると、もう変わらない気がする・・・
(ちなみに30%程度のものがなぜ試行1万回程度まで安定しなかったのかは謎)
ということで、私の下した結論は、
「30%以上はクセ良台!、以下はクセ悪台!」
ということ。それ以外はよくわからない。
まぁ勝つためにクセ良台を必然的に長く打っている・・ということはあるが、これが基準であろう。
じゃぁ、実際打った台の1台1台のデータを見てみよう・・・
と思ったけど、とある台を一日長く打ってもSRに行くの数十回。
しかも数十回の時はSR信頼度も含めて諸々が良台。
それを見てみても・・意味あるのだろうか・・。
まぁ。一応見てみるか。
今回打った台は210台。
そのうち、SRへ突入した回数が30回を超えたのは、37台。
その37台の信頼度の分布を見てみよう。
SRへ突入した回数が多い→長く打っている→良台、、ということもあるのだが、これら37台の信頼度の平均は33.3%。全台とあまり変わらない。
脅威の45%超えは
この5回・・・。SR突入数は少なめ。鳴きの数にしても600~800ほど。
上振れで終わってて、これ以上打つと下がっていくようなきもする。
SR突入数と信頼度の分布
それではこの37台のSR突入数と信頼度の分布をまとめてみた。
ん~。長く打つと(たくさんSRに突入すると)結局30数%に収束していっているようにも見える。
中々同じ台で60回以上SRに入れるくらい長く打つのも難しいのだが、結局SRってクセは気のせい、、って気もしてくる。
80回以上スペシャルルートに突入させた台
それでは80回以上SRに入れた2台の信頼度の変遷を見てみよう
ちにみにその2台は
ともに鳴き1700回超えの、一日打ち切った台。
まず87回39%。
40回くらいまでは、信頼度50%でVも、そこから徐々に信頼度落ちて・・という感じ。50回以降は安定・・?
続いて85回30.6%。
こちらは途中で脅威の17連敗があったが、こちらも50回くらいから落ち着いて、、という感じ。
この2台しかないが、SRの信頼度って50回くらい突入させないと落ち着いてこないのかもしれない。
ただ30%と39%は結構違う・・ただ17連敗はやり過ぎで結果論の可能性もあるし・・ん~。
**結論**
結局よくわからない!
ただSRにクセがあったとしても、信頼度は数%の違いしか無く、そこまで違いは大きくないのではないか、ということを、最近思っている。
信頼度はクセに関わらずかなり荒れるので、結局は”引き”。
ということでしょうか?
でも実際に打っているときにクルーン落ちた後の玉の動きを見ているとクセはある気はするし、無い気もするし・・・。
やはりニュートキオの役物は天才的だ。
今後もいろいろとスペシャルルートについて考えていきます。
~終わり~