
まるで子育てみたい
20220912
noteがおもしろくてたまらない。
手応えは全くゼロなのだけれども、いやーおもしろい!
子育て好きな私としては、まるで子育てしてるみたい。
一人前になるために、この子の個性をどう伸ばせばいいのか、あれこれ考える。
それが楽しい!
作戦を練る用に、noteのノートを作ってみた。

楽しいことの一つが、あれやこれやなんでも、自分で自由にできること。
あちこち触っていると、なんとなくこれかなぁの勘で、作ってみる。
どうせダメ元、命まで取られないので、なんでもやってみてマス☺️
しかも、イヤイヤやっているのではなく、楽しいのだから、サイコーだ。
noteはちゃんと作られているなぁと感じる(上から目線でスミマセン)。
楽しいことの先にはきっと楽しいことが待っているはず(希望)。
今日の学び
①自分で自由に創作できるからnoteが楽しい。
②人と比べない。自分のペースでいこう。
③個性を出しきろう。それしかできないから。
④楽しい、が一番大事。
新堂きりこ
いいなと思ったら応援しよう!
