![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40750774/rectangle_large_type_2_e1e4678a0fec85347cd814bbca7ec490.jpeg?width=1200)
【たまごまるさん企画】 #対義語で遊ぼう(飲食・小売業編)
今回は、たまごまるさん企画に初参戦いたします。
✏️ルール✏️
①まずは文章を書く✍️
②その文章を対義語っぽく変換する↕️
③ #対義語で遊ぼう をつけて投稿する
という事なので、私も参加できそうでよかった🤟🤟
期限は12月31日までらしいので、後になればなるほど「考え抜いた感」が出てプレッシャーなので、昨日の今日でチャレンジです!!
4つまで投稿オッケーなようなので、欲張りな私は4つ参りますよ〜。
テーマは「飲食・小売業」です。
①フライングタイガー
Flying tiger (フライングタイガー)
↕️
Digging mogura (ディギングモグラ)
解説)コペンハーゲン発の雑貨屋さん「フライングタイガー」の対義語です。
直訳の「空飛ぶ虎」自体、あまり意味がよく分かりませんが、だったら対義語は「土掘るモグラ」だろ!ということです。
※モグラは英語でmoleですが、最後の母音を合わせたかったので、moguraにしてます。
②マツモトキヨシ
マツモトキヨシ
↕️
ハマダヤスシ
解説)ドラッグストアの「マツモトキヨシ」の対義語です。
・ダウンタウン:松本人志↔️浜田雅功
・やすし・きよし:西川きよし↔️横山やすし
上記それぞれの漫才師を対義させました。いずれにせよ、凄い漫才師コンビになりますよね!奇しくもボケとツッコミ同士ペアです。
③ミニストップ
ミニストップ
↕️
ビッグスタート
解説)コンビニ大手「ミニストップ」の対義語です。これはシンプルに対義語です。
ミニストップはイートインコーナーがある通り、ちょっとした休憩ができるので、ミニストップという名称がつきました。
ビッグスタートだと、新たな門出を後押ししてくれそうなコンビニになります。
④ロイヤルホスト
ロイヤルホスト
↕️
プアーホステス
解説)ファミレス大手「ロイヤルホスト」の対義語です。
これもシンプルに対義語なんですが、「プアーホステス」にすると場末のスナックのヨボヨボおばあさんホステスみたいになります。
以上です💁♂️
たまごまるさんのお口に合いますでしょうかねぇ🐥
年明けの結果発表〜!を楽しみにしてます😊
いいなと思ったら応援しよう!
![ニューノマン@エモいエッセイスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68529181/profile_6930549844c0d9a2da24c5a4df28aef1.png?width=600&crop=1:1,smart)