
月刊想造楽工vol.6 2月号「リールに挑戦……!」
こんにちは、月刊想造楽工です。2月ももう終盤、未だ2022年と書き慣れず、1週間に3回程無理矢理1を2に書き直しています。最近の八王子は朝晩の冷え込みは相変わらずですが、日が差す時間帯は過ごしやすくなってきました。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
仕込み期間中なので、大きいニュースはないですが、その代わりにある動画をお届けします!
詳しくは本編で!
想造楽工とは?Vol.6 イラストレーター紹介その4
イラストレーターさんの紹介第4弾は咲く屋(就労継続支援B型事業所)(香川県高松市)の方々!
咲く屋さんは香川県高松市のさをり織工房さんで、さをり織りの使ったプロダクトを制作されています。オンラインでもその作品をご購入いただくことができますので、ご興味のある方はぜひ覗いてみてください。
咲く屋さんのオンラインショップ:https://teorisakuya.thebase.in
想造楽工では咲く屋の「るーにゃ」さんと「すみれ」さんの2名と一緒に協働しています。
るーにゃさんのデビュー作。たくさんの雲、雲、雲……
すみれさんのイラスト。1枚目の1番左はおばあちゃんだそう……!
るーにゃさんのイラストは2021冬のプロダクトにも、シールと付箋として登場しています。



咲く屋さんとはセレクトショップのロゴマークのお仕事をいただいてからのご縁で、そこからゆるりと協働させて頂いております。お二人とも個性を活かした素敵なイラストを描いてくれます!
咲く屋さんのセレクトショップ「るるる製作所」ロゴ
るーにゃさんの新作「エジプト」
るーにゃさんのイラストを使ったプロダクトは想造楽工のオンラインストアにてご購入いただけます。気になる方はぜひともご覧ください!
これからもお二人のイラストは想造楽工のインスタグラムや、プロダクトに登場していくと思いますのでご注目ください!
おまけ リールに挑戦……!!
みなさま想造楽工Instagramで公開されたこの動画、ご覧になりましたでしょうか?
想造楽工のリールは今まで制作風景をお届けするような形が多かったのですが、これからはこういう見てて楽しいようなリールもどんどんお届けできたらな〜と思っております。
いいねやこんなのが見たい!などのリクエストお待ちしております!
あとがき
月刊想造楽工2月号は短めでのお届けになりましたが、まだお出しできないニュースさまざまありますのでこれからも想造楽工、そして月刊想造楽工をよろしくお願いしますね!(特に来月はすごいです、多分!!)
ではまた来月。