![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55477934/rectangle_large_type_2_a8e4f993b4ae71b309c21619f85688fd.png?width=1200)
楽天モバイルeSIM契約してみました
今回はデュアルシムを利用して、eSIMでの契約をしてきました。
仕事でGmailをよく使うのですが、何度か登録をしているうちに電話番号での認証が入り、そのうち同じで電話番号では登録ができなくなります。
数日間を空けるとまた登録はできるようになるのですが、数回でまたできなくなります。
こんなことを繰り返していて、仕事のし辛さを感じていたところから、電話番号をもう一つ取得することにしました。
今回の場合の希望は、
①電話番号でSMS認証ができること。
②2台持ちしたくないのでデュアルシムでeSIM契約できること。
でした。
ネットでいろいろ調べてみたところ、SMSを利用できるかについてがかなり分かりづらかったのですが、どうやら楽天モバイルでは利用できることが分かり契約することにしました。
楽天モバイルで今提供している契約は、楽天UN-LIMITは月1Gまでの利用であれば、なんと0円。
今回の利用方法での想定では、データ通信をする予定はないのでデータ通信量は0円。
ただしSMSは利用料がかかるそうなので、1通3円。
それでもそれほどたくさん登録するわけではないので、1ヶ月の料金は数十円になるのかなと思っています。
それとSMSについては楽天モバイルではこれから仕様が変わるそうです。
現状ではRakuten LinkというアプリでSMSを受け取っていますが、iPhoneではデフォルトアプリに届くように変わっていくそうです。
スケジュールに関しては当初は6月24日でしたが、現在は準備が出来次第公開ということで遅れています。
実際の金額は1ヶ月使ってみて、細かい料金が入ったりするのかも知れませんが、かなり低料金で運用ができそうなので、同じような状況の方にはお勧めかも知れません。