白鳥翔 20 麻雀ベルバード新橋店 2020年3月23日 04:02 先日の事何だけど6:4って何やろか?とTwitterを開いて疑問に思ってたら白鳥くんの事だった。これに対して僕の感想をnoteに書いておきたいから書いて置くとしよう。麻雀はアンダーグラウンドだとか三流娯楽だとか彼女の親に会ったら『結婚したいなら雀荘は辞めて普通の仕事して欲しい』とか趣味麻雀ですって言えば『もっと他にまともな趣味は無いのか?』と馬鹿にされてきた世代の我々からしたら白鳥くんのツイートの内容はあまりみてないけど数多くの人達の目に触れて、多少切り取られ方の違いはあれどとにかく麻雀て見向きもされなかった時代からやってる私からしたら『やったね白鳥くん!』と思ったし彼はスターだなぁと率直に思えただって注目される事がどんなに難しいかを知っているから。それが6:4とツイートすると多方面から注目を浴びて議論にあがる。プロモーションとしては最高だし、Mリーグにも興味が湧く僕は彼に初めて会ったのは彼が18〜19歳くらいの頃『僕、麻雀プロで食って行くんで!』と今と何も変わらない麻雀大好きな少年が今もそこにはいるのだ実はアレコレ言ってるから俺もなんか言うたろかと思ってTwitterの下書きをしてあったのだが寝てしまいツイートしなかったのだがこのツイートは世の中に出る事はなかった。でも昨日電話して話して『マジですげぇ』とだけ伝えて起きました麻雀がこんな良い時代になれるなんて信じてやれなかったからどんな事でもプロモーションは大事だと思うからやっぱ6:4発言は彼のプロモーション戦略だと私個人だけは思ってます上に書いた雀荘で働いていたら彼女の親に嫌われる時代を経験している私からしたら『萩原聖人さん』も私の中のヒーローだし、ずっと麻雀を守ってくれてたと個人的には思ってるあの頃、麻雀のイメージがマジで悪かったあの頃にキムタクと共演するような芸能人が『趣味は麻雀です』って言ってくれたあの日からお会いした事無いけどずっと萩原さんが好きだし、萩原さんはずっと一ミリもブレずに麻雀が好きって言ってくれてた。彼女に麻雀やめてほしいとか、麻雀してるやつはロクでもないと言うイメージの中、芸能人として第一線でずっと麻雀を大切にしてくれてたもっと僕らもMリーグや麻雀の今の人気をもう一つ上のステージにするために頑張って行きたいと思います僕はベルバードで麻雀の裾野から出来る事を地道にやる事で麻雀と生きていきたい。もちろんプレーヤーとしても何か残さずにはいられないし、このままでは赤い髪のひょうきんおじさんで終わっちゃうもんね僕なんかは全然麻雀プロとしても認知はされてないし、知られてないけどベルバードは色々な人に知ってもらえてるからベルバードと共に麻雀に良い形で携わり続けたい麻雀プロがツイートしたら注目される良い時代だと思います白鳥くん!6:4発言は僕はナイスプロモーションだと思いますセミファイナルに注目も向いたし何もしないと何も変わらないのは麻雀界の悪しき歴史を繰り返すだけだと思うから僕も発信し続けます(あなたほどの影響力は無いけどね) ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #白鳥翔 #麻雀ベルバード #麻雀ベルバード新橋店 20