
#22「佐藤佐吉演劇祭2022」を話そう!【おちらしさんラジオ】
チラシ宅配サービス「おちらしさん」のインターネットラジオをお届けします!
3月16日。
おちらしさんラジオ、第22回の配信です。
本日より「佐藤佐吉演劇祭2022」がスタートいたしました!!
(※3/16初日 劇団スポーツ『怖え劇』は初日延期)
こちらの演劇祭は、東京都北区にある王子小劇場を中心に行われており、若⼿団体の登竜門とも言える歴史あるイベントです。おちらしさん3月号でもチラシをお届けしました!
私たちネビュラエンタープライズでは、25歳以下の若者を対象として舞台芸術との繋がりを深める「ユニコプロジェクト」を担当している望月さんが演劇祭スタッフの方々に取材を行い、演劇祭の魅力をユニコTwitterやおちらしさんWEBでの記事にてご紹介しています!
#佐吉祭2022 のトップバッターを務めるのが、劇団スポーツ による『怖え劇』。劇団スポーツさんといえば、脚本だけでない、〈舞台上で思ったことを言っちゃう!〉圧倒的な生感覚劇!間違いない面白さです。
— ユニコ・プロジェクト (@nevula_u25) March 1, 2022
題名の「怖え劇」って、どんな劇なんだろう。ホラー?コメディー?想像とワクワクが広がる…😳 https://t.co/bWk6r23S2k
#佐吉祭2022 今回ご紹介するのは、やみ・あがりシアター『マリーバードランド』です!🐧佐藤佐吉賞最優秀脚本賞など多くの受賞歴のあるザ・実力派✨ミステリーとファンタジーの狭間のような作風は、観る者を一瞬で世界観に惹きつけます。今回の舞台は「南極で挙式披露宴をするお話」…💐 ドキドキ… https://t.co/JJf0M5HC40
— ユニコ・プロジェクト (@nevula_u25) March 2, 2022
#佐吉祭2022 今回は 劇団短距離男道ミサイル『Ultimate Fancy Ojisan』のご紹介。東日本大震災をきっかけに仙台の若手俳優で結成された劇団。彼らの魅力は《大声》×《裸》のバイタリティ溢れる演劇!!
— ユニコ・プロジェクト (@nevula_u25) March 8, 2022
誰もが思わず笑顔になる舞台、最高です。究極ファンシーおじさん(?!)が、東京に元気を届けます🔥 https://t.co/QDown1HZAn
「佐藤佐吉演劇祭」とは一体どんな魅力あふれるイベントなのか・・・? ぜひチラシをご覧になりながらお聴きください!
【「佐藤佐吉演劇祭2022」を話そう!ご紹介チラシ】

「佐藤佐吉演劇祭2022」/ 佐藤佐吉演劇祭2022 関連企画「見本市」
★おちらしさんWEBでは、その他のお届けしたチラシもご紹介しています!
▽おちらしさんラジオのバックナンバーはこちら▽
無料チラシ宅配サービス 「おちらしさん」
詳細はこちら↓↓
【舞台版】
https://pro.form-mailer.jp/lp/423dd2e3199618
【美術版】
https://pro.form-mailer.jp/lp/a04c5767206070
あなたの見つけた“今月の一押しチラシ”を教えてください!
「おちらしさんで発見!」は投稿フォームはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
