
2023年度 帝京大学小学校 の系列高校の 進学実績 ~出口の良い小学校を探せ!~
2023年度(令和5年度)、帝京大学小学校の系列高校の進学実績をまとめました。
出口の良い小学校を探すための、参考になれば幸いです。
各学校のホームページなど、各種オープン情報を元に、集約しています。
系列高校
系列中学校、高校をもとに、出口となる大学の進学実績を調べました。

帝京大学小学校に入学後、多くが、帝京大学高等学校に進学すると考えて、進学実績をまとめます。
進学実績

帝京大学小学校の出口として、最も多いのがGMARCHの合格で、150.0%となります。
次いで、早慶上理の合格で、91.1%となります。
※1人で複数校合格者がいるため、100%を越えます
進学実績 詳細

詳細を見ると、帝京大学小学校の出口として、最も多いのが明治大学の合格で、42.2%です。
次いで、中央大学の合格で、32.8%です。
関連記事
関連記事も、ご参考になさってください。
皆様のお受験がうまくいきますように。