2022年度 お茶の水女子大学附属小学校に合格できるお受験塾ランキング
2022年度(令和4年度)、お茶の水女子大学附属小学校の合格者が出たお受験塾・幼児教室をランキングでまとめました。
合格実績の豊富なお受験塾・幼児教室39社を対象に、各ホームページで公開されている情報を集約しました。
お受験塾・幼児教室選びの参考になれば幸いです。
お茶の水女子大学附属小学校
お茶の水女子大学附属小学校は、東京都文京区にある、男女共学の国立小学校です。
幼稚園から大学まで同じキャンパスにあり、幼稚園・小学・中学までは共学となりますが、高校からは女子校になります。
2022年度(令和4年度)お茶の水女子大学附属小学校に合格できるお受験塾ランキング
お受験塾・幼児教室の中で、合格実績の豊富な39社を対象に、ホームページ上で公開されている情報を集約しました。
※合格者数を非公開にしている塾(伸芽会、えびす幼児教室など)は、集計の対象外としています。
※2022年7月31日集計時に、2022年度の合格者実績をまだ公開していない塾(チャイルド・アイズ、レゾンこどもアカデミーなど)は、集計の対象外としています。
※最終試験までの合格者数を集計しており、一次試験など途中のみの合格者を公開している場合は、集計の対象外としています。
※複数の塾に通うお子様も多いため、1人の合格が、複数の塾の合格者としてカウントされている可能性があります。
わかぎり21
お茶の水女子大学附属小学校に最も合格者を出しているのは、わかぎり21です。
2022年度は、35名の合格者を出しています。
わかぎり21における、お茶の水女子大学附属小学校の過去4年間の合格者数の推移を見てみます。
募集人員50名の中、毎年5割以上をわかぎり21が占めています。
こぐま会
お茶の水女子大学附属小学校の合格者数2位は、こぐま会です。
2022年度は、12名の合格者を出しています。
こぐま会における、お茶の水女子大学附属小学校の過去4年間の合格者数の推移を見てみましょう。
2019年度から2021年度まで増加していましたが、2022年度に合格者数が減少しました。
サン・キッズ
お茶の水女子大学附属小学校の合格者数3位は、サン・キッズです。
2022年度は、11名の合格者を出しています。
サン・キッズにおける、お茶の水女子大学附属小学校の過去4年間の合格者数の推移を見てみます。
2020年度から継続的に、合格者数を増加させています。
※2019年度は不明
関連記事
関連記事も、ご参考になさってください。
皆様のお受験がうまくいきますように。