![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90485318/rectangle_large_type_2_808360c83e8bdc302c7eb1ac39242c9d.jpeg?width=1200)
2022年度 千葉日本大学第一小学校に合格できるお受験塾ランキング
2022年度(令和4年度)、千葉日本大学第一小学校の合格者が出たお受験塾・幼児教室をランキングでまとめました。
2022年度(令和4年度)、千葉日本大学第一小学校の合格者が出たお受験塾・幼児教室をランキングでまとめました。
合格実績の豊富なお受験塾・幼児教室39社を対象に、各ホームページで公開されている情報を集約しました。
お受験塾・幼児教室選びの参考になれば幸いです。
千葉日本大学第一小学校
千葉日本大学第一小学校は、千葉県船橋市にある男女共学の私立小学校です。
千葉日本大学第一小学校では、日本大学理工学部、生産工学部、薬学部の協力のもと、専門性を活かした体験・見学プログラムを実施しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1667570337603-ByLuzkmCZ1.jpg)
2022年度(令和4年度)千葉日本大学第一小学校に合格できるお受験塾ランキング
お受験塾・幼児教室の中で、合格実績の豊富な39社を対象に、ホームページ上で公開されている情報を集約しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667570471162-MjxexdKC81.jpg)
※合格者数を非公開にしている塾(伸芽会、えびす幼児教室など)は、集計の対象外としています。
※2022年7月31日集計時に、2022年度の合格者実績をまだ公開していない塾(チャイルド・アイズ、レゾンこどもアカデミーなど)は、集計の対象外としています。
※最終試験までの合格者数を集計しており、一次試験など途中のみの合格者を公開している場合は、集計の対象外としています。
※複数の塾に通うお子様も多いため、1人の合格が、複数の塾の合格者としてカウントされている可能性があります。
理英会
千葉日本大学第一小学校に最も合格者を出しているのは、理英会です。
2022年度の合格者数は、19名でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1667570506609-6Rd3mpzg34.jpg)
理英会における、千葉日本大学第一小学校の合格者数の過去4年間の推移を見てみます。
2019年度から2022年度まで、継続的に合格者数を伸ばしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1667570832519-TgM4nFEPuh.jpg)
桐杏学園
千葉日本大学第一小学校の合格者数2位は、桐杏学園です。
2022年度の合格者数は、5名でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1667570533755-mWYnbFGOqT.jpg)
桐杏学園における、千葉日本大学第一小学校の合格者数の過去4年間の推移を見てみます。
募集人員80名のうち、毎年桐杏学園は数名ずつの合格者を出しています。
※2019年度は不明
![](https://assets.st-note.com/img/1667570843346-fYdCCRrSrf.jpg)
佐々木雅子幼児教室
千葉日本大学第一小学校の合格者数3位は、佐々木雅子幼児教室、メリーランド教育研究所、わかぎり21、ICE アイ・シー・イー幼児教室(同率3位)です。
佐々木雅子幼児教室の2022年度の合格者数は、1名でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1667570622191-dPBQEwt5jh.jpg)
佐々木雅子幼児教室における、千葉日本大学第一小学校の合格者数の過去4年間の推移を見てみます。
2022年度に、初めて合格者を出しています。
※2019年度は不明
![](https://assets.st-note.com/img/1667570857271-0ELEyCcZge.jpg)
関連記事
関連記事も、ご参考になさってください。
皆様のお受験がうまくいきますように。