見出し画像

【雀魂】昇天計画書

ランク性のゲームに興じている人間であれば、誰しも最高ランクを目指すものである。
私も雀魂に生活の大多数を費やしている人間。この度、魂天昇格(通称:昇天)を目指させて頂くことといたしました。


魂天を目指す理由

友達に自慢したいからです。
強くなりたいとか、もっと麻雀のことを知りたいとか、そういった崇高な思いが無いかと言えば嘘になりますが、雀魂の段位で少し差があった友達が最近雀聖に昇格してきた今、このタイミングで魂天のことを口に出している理由は上述の通りでしかない。

昇天に向けて

自己分析 なぜ雀聖昇格後停滞していたか?

さて、昇段をしたいならなぜ自分が昇段できていないか理由を考察してそれを解消できる方法を探るのが近道でしょう。

3,000戦以降の段位ポイント推移

自分の段位ポイントの推移は上図のとおりで、雀聖初昇格以降、聖1→聖2→聖1→豪3→聖1→豪3→聖1と、聖1を中心に反復横跳び状態です。

ポイントがキュ~~ッと下り坂になっている時期がいくつかありまして、どんな時だったかなぁと思い返すと、大体休日に鬼打ちしているときですよね。
そりゃあ対戦数が多いので当たり前なんですけど、「負けたままじゃ終われねえ…」という熱続行からトップラスでズルズル下がっていった記憶が非常に多い。

じゃあなぜ続けてしまうのか?その理由は、「続けるにもやめるにも基準が無い」のが大きいのではないかと考えました。

基準を作る=具体的な工程を練る

具体的な工程を作成し、短期的なポイント増の目標を立てておけば「今週はこれだけポイントが増えているから無理に打ち続けないようにしよう」という冷静な判断を下すことが出来ます。
打たない時間を座学に使うこともできますし、どうしても打ちたければ、あまり熱を入れていない方のプラットフォーム(天鳳とか)で打っても良いでしょう。

また、いつまでにどれだけポイントを増やす、という目標が具体的に決まっていれば少しくらい下振れしても精神的に余裕が生まれるのもメリットです。

それでは、計画書の本編です。

昇天計画

昇格ポイント

雀聖から魂天に昇格するまでに必要なポイントは下記の通り。
(凡例:段位 原点/昇段ポイント)
雀聖1 2,000/4,000
雀聖2 3,000/6,000
雀聖3 4,500/9,000
ということで、雀聖1の原点から魂天に上がるまでには9,500pts(=2,000+3,000+4,500)が必要となります。

出典:https://mahjongsoul.info/how_to_enjoy1/

ポイント獲得ペースの目標

段位ポイントの獲得ペースは、ある程度短い期間で昇格することを目標として1か月で1,000ポイントの上昇を基準とします。

1か月あたりの対戦数には特に基準を設けませんが、ここ1~2年の月平均対戦数から最低でも100戦/月、1戦あたり平均+10ptsをベースとして考えています。実際には150戦/月、1戦あたり+6.7ptsが基準になりそうです。

昇段見込み時期

現在、ポイントが1,500程度であることから、コンスタントに目標通りの+1,000pts/月を叩き続けた場合の昇段ペースは以下の通りになります。
聖1→聖2 令和6年8月中旬(所要2.5か月)
聖2→聖3 令和6年11月中旬(所要3か月)
聖3→魂天 令和7年3月末(所要4.5か月)

ということで、最短での昇天は10か月後の令和7年3月となります。
しかし、下振れによる遅延を見込み、各段階に1か月ずつバッファを設けて実際の目標ペースは以下の通りになります。
聖1→聖2 令和6年9月中旬(所要3.5か月)
聖2→聖3 令和7年1月中旬(所要4か月)
聖3→魂天 令和7年6月末(所要5.5か月)

強制終了ラインの設定

当日のスタート時点の段位ポイントよりも△300ptsを割り込んだ場合、1時間以上の仮眠または就寝を行わなければならないこととします。

定期報告

毎週日曜日、毎月最終日中に当該日時点での段位ポイントを自身のXアカウントにて報告します。
週間報告は+250pts、月間報告は+1,000ptsの目標をクリアしたか否かを同時に記録します。


昇天計画書は以上です。
あとは、諸々の座学を続けること、メンタルを保ちながら冷静に打ち続けること。1年強と長い計画なので、焦らずしっかり続けていきましょう~。

利用したツール:雀魂段位戦ポイント推移グラフ作成ツール
https://colab.research.google.com/drive/1puwnp-_k3aHV8trHYInX9HGsBgnJ-hYY?usp=sharing

いいなと思ったら応援しよう!