
【妊活記録13】絶賛そわそわ期
29歳、23年10月から妊活中です。
あまりに体のリズムが崩れていたため、
痺れを切らし24年1月に婦人科受診。
多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
排卵しない月が続いていましたが今回はいけるかも!?
初めて病院の先生から指導を受けて、
タイミング法にチャレンジしています💪
前回の投稿はこちら↓
お腹がいたい
8月6日(火)
朝から生理痛のようなズーンとした痛みあり。
お腹を壊してるような感じではないんだけど…。
(普段は生理の2日目から痛くなる)
排卵日は特定できなかったのですが、
遅く見積もって7月26日(金)?
ということは今日が排卵日から11日目。
ネットで調べたら、妊娠しても子宮の収縮で
痛みがある人がいるらしいじゃないですか😀
期待しちゃうからやめてくれ〜
基礎体温は高温を維持できているけれど
特別高くなった訳じゃないし、
腹痛以外に何も症状はない。
(ちょっと気持ち悪い気がする時もあるけど、
それはきっと気のせい笑)
生理きちゃうのかな…
珍しく今日から出張で遠出しているのですが、
念のためナプキン持ってきましたよ😀笑
すぐに結果が分かればいいのに
そわそわ期って本当に長く感じます。
スマホですぐに「妊娠初期症状」とか調べちゃうし😅
毎日が長くて長くて、早く時間が経ってほしいくらい。
タイミングとった直後にルーレットが始まって、
「妊娠成功!」とか「失敗」とか出てくればいいのに😂
がっかりはするだろうけど、ショックは小さく済みそう。
とりあえず私はお盆休み、
実家に帰る前に検査しようと思っているので、
それまでは何とか堪えるしかない…!
(それ以前に生理が来る可能性の方が高いけれど)
そわそわ期の皆さん、一緒に乗り越えましょう😅
つづきはこちら↓