見出し画像

グランドキャニオン①

コロナ禍明けましたら、溜まりに溜まったストレス発散には断然スケールの大きなアメリカ西部の旅はいかがでしょうか?

アメリカ西部特有の乾いた風の中、大自然に抱かれ、開放感に満ち溢れ、地球誕生の歴史に思いを馳せる。

人生の転換期や節目に、またシフトチェンジにはピッタリな場所がグランドキャニオンです。それは、世界一壮大なパワースポットだからです。人間ってちっぽけな存在だと否応なく感じさせてくれます。

グランドキャニオンとひとくちに言ってしまいましたが、観光として行ける場所としては3つのグランドキャニオンがあります。

1.グランドキャニオン国立公園サウスリム

言わずと知れた、一番メジャーなグランドキャニオンです。

ラスベガスから陸路で片道4時間半のグランドキャニオン観光の中心になっている場所。

標高2100m。谷の深さは平均1600m。国立公園の長さは、東西約306kmに渡ります。

マーサポイント、デザートビュー、ブライトエンジェル、ヤバパイ、ホピ等数々の素晴らしいビューポイントが数多く存在します。

画像1

2.グランドキャニオン国立公園ノースリム

こちらは峡谷の北側にあたる場所で、国立公園内のエリアで、ラスベガスからは5時間半かかります。

サウスリムより標高が高く2500mあり、冬場は雪が深い為、クローズされています。

5月~10月位迄はオープンしています。一度サウスリムに行かれた方にはおススメです。

夏場のピークでも涼しい高原の気候の中で数々のトレイルが楽しめますし、ロッジに泊まられるとその素晴らしさは倍増します。

画像2

3.グランドキャニオンWEST (ワラパイ族居留地内の公園及び施設)

こちらはグランドキャニオンという地形自体の一番西側に位置しています。

そして何とラスベガスから陸路で2時間半の場所。一番近いグランドキャニオンです。

ただこちらは国立公園や国定公園では無く、ネイティブアメリカンのワラパイ族が運営管理する公園です。

スカイウォークという峡谷の谷底まで1200mという絶壁から突き出たUの字をしたガラスの橋が有名です。

画像3

これらすべてグランドキャニオンという地形なのです。この壮大な地形はどのように出来たのでしょうか?

全米で5番目に長い河川コロラド川が、7000万年前に隆起したコロラド高原4000万年かけて削り、浸食作用の末に出来上がったのがグランドキャニオンです。

このコロラド川が現在もグランドキャニオンの谷底を東西に450kmずっと流れています。

この川の流れる谷底辺りの地層は何と20億年前のものと言われてます。

地球が誕生して46億年と言われてますのでその歴史の半分程の歴史が見えるわけです。

またこのグランドキャニオン国立公園(ノースリム&サウスリム)は言わずと知れた世界遺産です。1979年に登録されました。