amazfit GTR4を買った
モデル:amazfit GTR4 Racetrack
価格:23,063円+送料+1,513円+謎代137円=24,439.13円
関税:配達時に1,400円くらい(忘れた)
購入場所:dressinn
購入日:2/2 到着日:2/26
dressinnで買った理由
GTR4自体はヨドバシでもアマゾンでも普通に売ってるけど、Racetrackという黒一色のモデルが日本未発売なので。国内モデルより少し安く買えるけど、まあまあ時間がかかる。急いでないので別に問題ない。GTR4を買った理由
同メーカーのGTS2eを使っていたけど、なんちゃってアップルウォッチで恥ずかしくなった
トレイルランニングで使ってみたい機能が実装されている。
ルートナビゲーション
気圧センサー異常な電池持ち
トレーニングしつつ普通に使って1週間くらい充電不要YouTubeとかで見ると動作がサクサクっぽい
リューズとかボタンの操作感も良さそう
性能に対して異常に安い
精度の差とかあって単純に比較できないけど、他社で3万以内で買おうとすると何かの機能が犠牲になる。
例:ルートナビゲーションがない。タッチパネル非対応。タッチパネルの動作がぎこちない。液晶の世代が古い。気圧センサーがない。動作が重たい。
買う前に気になっていたところ
レビューを見てるとサイズが大きすぎる気がする。
→実際に装着してみたら気にならなかった。大きくて見やすい。
→テック好きYoutuberは皆さんもやしっ子の可能性。
買ってよかったところ
リューズの赤(写ってない)がThinkPadの赤とお揃いでラブ。買って良くなかったところ
ない。ラブ・イズ・ブラインド。
北海道は雪に閉ざされいるので、使ってるのは目覚ましアラームと、1時間に一回「立て!うごけ!」と命令してくる機能くらい。
4月になったら山で使ってみたい。