サウナって危ない?水風呂で心臓が?
サウナって、熱くて、つまらなくて、ヒリヒリして、オヤジが汗をペチャクチャやって、もうなんだかつらいというか切ないって言う方も多いです。
それは体験されたことだから仕方ないけど、実はそれがあまりに気になるという貴方は、ヒトコトで言うなら、「自分の世界に入っていない」と言えるんです。
実はそれが気になる以上に、その後の水風呂という快楽に出会えていないのです。
でも、あんな冷たいところに入ったら心臓とまっちまうよー!なんて、床屋のおやっさんがザクザク刈り上げながら言うわけですが、いやいや、ワタクシ18年スーパー銭湯に居ますが、水風呂で心臓止まった人いません。
倒れるのはほぼ湯倒れ。
お風呂屋さんって、わりとしょっちゅう人が倒れます。みなさん風呂に入るのは無防備ですから。
風邪気味や寝不足、飲酒、いきなり湯船で血行良くなりますから、体調の悪さが急激に現れるんです。
水圧もありますしね。
サウナも先に水分補給してから入浴しないと倒れますし、もちろん体調不良もガツンときます。
しかし、水風呂に入って倒れる人は不思議といないのです。もちろん、サウナで無理すれば倒れますが、自分の限界を知ればそれはあまりないというのが事実です。
話を戻しますが、水風呂に入って気持ちよくなるのは、もう水風呂に飛び込みたいくらい体が熱くなっている時です。それくらい長くサウナに入れるなら、水風呂は最大の快楽です。
あなたの体が新しい体験をするはず。