見出し画像

セージの耳打ち#230 そもそも「大河ドラマ」ってどーゆー意味?

NHKの看板ドラマに「大河ドラマ」と「朝の連続テレビ小説」があります。
後者はまぁ意味がわかりますが、前者って何?
日本のテレビ事情を知らない人に「大河ドラマ」なんて言ったら「アマゾン川」とか「ミシシッピ川」とかのほとりで暮らす人たちの物語かと思われちゃいますよ。

まぁ、たぶん「大河のように壮大な時代のうねりの中の人間ドラマ」という意味で大河ドラマと呼んでるんでしょうが、だとしたらその対義語はなんでしょう?
「日々の些細な出来事を綴った身辺雑記ドラマ」はなんと読んだらいいのか?

ふと思ったのは「小川ドラマ」です。
小川には「大河のようなダイナミック性」は皆無ですが、かわりに「心を和ませてくれる穏やかさ」がある。
春の小川のようにサラサラ流れる市井人の営みを丁寧に綴ったドラマが、私はとても好きだなぁ。

読者のみなさまからの温かいサポートを随時お待ちしております。いただいた分は今後の取材費として活用し、より充実した誌面作りに役立てていきます。