競馬を科学する 2
競馬を科学する
競馬のファンダメンタル
競馬にも当然ファンダメンタルというものが存在する。それは、出走する馬のランク(クラス)、馬のコンディション、ジョッキー(騎手)の技量、厩舎の状態、天候、等である。これらを、集積し、分析することによって勝利率を高めることができるだろう。
競馬のテクニカル
ここでいう“テクニカル”とは、統計学的手法のことである。過去の出走馬の勝利データを洗い出し、勝ちにちかづけるためのものである。
出走馬四種
本命
対抗
穴馬
大穴
本命は強く、大穴は弱い。基本的にそういうことである(と思う)。なら、常に本命に賭けていればいいのか?しかし、それには、賭け金の倍率というものが存在するのである。大体、7対3くらいの割合で存在するであろう。ということは、つまり、いつも本命馬ばかりに賭けていては、あまり儲からないということである(と思う)。しかも、本命馬が百走すると仮定して百勝するとはかぎらない。時に、大穴の馬に大敗する場合もあるだろう。そうなったらオッズどころか大損である。時として負けてもいいが、トータルで勝っていなければ意味がないのである。では、どうすればいいのか?そのためには、上述のようなファンダメンタルやテクニカルといった手法を駆使することだろう。月並みなことをいうようだが、競馬に関する深甚な知恵や知識を身につけるというのが勝利への最短コースといえる、だろう。