見出し画像

【前編】『呪怨:呪いの家』三宅唱監督インタビュー

7月3日から全世界独占配信が始まったドラマ『呪怨:呪いの家』。本作で初のホラー作品を手がけた三宅唱監督とは一体どんな人物なのでしょう? 
質問への回答から導き出された56作品とコメントを前編・後編に分けてお届けします。後編(7月18日に公開)では、『呪怨:呪いの家』を手がけるにあたり三宅監督が参考・予習した作品も紹介。(写真:岩澤高雄)

三宅唱(みやけ・しょう) 1984年、札幌生まれ。映画監督。一橋大学社会学部卒業。映画美学校フィクションコース初等科修了。主な監督作に映画『THE COCKPIT』(2014)『きみの鳥はうたえる』(2018)、『ワイルドツアー』(2018)など。MVでは星野源「折り合い」なども手がける。
呪怨:呪いの家
Jホラー界を牽引してきた高橋洋と一瀬隆重が脚本を担当。これまで『呪怨』シリーズで描かれてきた"呪い"の基となった、一軒の家で起こる忌まわしい事件と恐怖の連鎖、この家に関わる人々の人間ドラマを描く。

名称未設定-1

*ネットフリックスで鑑賞できる作品にはタイトルに★がついています。
*★がついたタイトルには作品ページがリンクされています。
*シリーズ作品は現在ネットフリックスで配信されている作品中、最も公開年の早い作品をリンクしています。またネットフリックスで鑑賞可能な作品のみを記載しています。


ー 人生初の映画体験は?

『猿の惑星』

画像24

猿の惑星

親父がよく『猿の惑星』のストーリーを読み聞かせのように枕元で語ってくれていたんです。その流れで小さい頃に観た記憶があります。2000年以降の新シリーズも好き。毛むくじゃらの動物が出てくる映画に惹かれるんです。あ、でも、『猿の惑星』より絶対先に『くまのプーさん』を観てるな……。どっちも毛むくじゃらということに変わりないですが(笑)。


ー 史上最多視聴作品は?

『デジャヴ』

画像24

デジャヴ

敬愛するトニー・スコット監督作。50回以上は観たんじゃないかな。SF娯楽大作としても最高級だし、デンゼル・ワシントンとヒロインのポーラ・パットンのロマンチックなラブストーリーの要素も堪らない。「ある映像を目にしたことで人生が変わる」という話で、「映画を観て人生が変わる」体験に重なります。人間愛とか映画愛とか、とにかく愛に溢れた作品だと思います。


トラウマになった、二度と観たくない作品は?

『オーディション』

オーディション DVD

オーディション

村上龍さんの小説を三池崇史監督が撮ったサイコホラー。三池監督の作品も好きですし、オーディションで再婚相手をみつけようとして恐怖に遭遇するというストーリーは面白かったですが、とにかく生理的に本当に嫌な怖い音が出てきて、もうギブアップ! 黒板を引っ掻くあの音より、さらに嫌な音。もう二度と耳にしたくない!


ー 人生の教訓になった作品は?

『オデッセイ』

画像24

オデッセイ

主人公の宇宙飛行士は置き去りにされて、火星でひとりきりなんですよ。なのに、全然深刻じゃないのが本当に最高(笑)。毎日、テンションが上がったり下がったり、愚痴をこぼしながらも、知恵とユーモアを使って生き続けようとする。時には踊ったり、腹が立ったら寝たりして、正直なのもいい。大変な時でも楽しくやることの大切さを学びました。


ー ネットフリックス配信作の中で、気になっている作品は?

★『ザ・ブック・オブ・ヘンリー

画像25

信用している友達が面白いとつぶやいていたので気になっています。どういう話かはよく知りません(笑)。もともと映画館で観たいタイプなので、家では本を読むのが習慣になってしまっており、配信作品は熱心にチェックできていないんですが、数を観ている人からの口コミは参考にしています。


ー その世界に入り込みたくなるSF作品は?

『ジュラシック・パーク』

画像20

ジュラシック・パーク

SFって大抵入り込みたくない世界ですよね。でも、恐竜は見たいかな。サイバー都市みたいなSF映画のビジュアルはもう飽きたので、ジャングルを探検しているようなSF作品とか、新しいものを撮ってみたいです。

画像31


ー ストレス発散になる爽快な作品は?

『デス・プルーフ』

デス・プルーフ ブルーレイ[1008]

デス・プルーフ

クレイジーで強面のおっさんが、車で変態的に女性たちを追いかけ回す。途中から車の向きが逆になって、追いかけ回してボコボコにする、というストーリー。とにかくラストカットが最高! 一緒にガッツポーズできます。爽快です。クエンティン・タランティーノ監督作。


ー『呪怨:呪いの家』を観た人に観て欲しい作品は?

★一瀬隆重さん・高橋洋さんが手がけたホラー作品

呪怨、配信コラ

プロデューサーの一瀬隆重さんが作ってきた数々のホラー作品と、高橋洋さんの脚本作・監督作を是非!!! 今作で、世界的なホラーマスターたちと仕事ができたことは本当にいい経験でした。
ネットフリックスで配信中の作品:『呪怨 劇場版』『呪怨2 劇場版』『呪怨 白い老女』『呪怨 黒い少女』『呪怨 終わりの始まり』『呪怨 ザ・ファイナル』『らせん』『リング』『リング2』『リング0 バースデイ』(*2020年7月11日時点)


ここ1年間で最も印象に残ったネットフリックス制作作品は?

★『マリッジ・ストーリー

画像15

白壁の室内で夫婦2人が喧嘩をするだけのシーンで10分もたせるとかって、役者との信頼関係がとんでもないです。イヤな物語だけど、役者を観る醍醐味を味わいました。僕も役者と仕事をするのが好きでこの仕事を続けているんですが、この作品ではその一点に資本やエネルギーが注がれていて、とてもいいです。


 夏の夜に観たい作品は?

アドベンチャーランドへようこそ

画像22

現在は廃盤

ジェシー・アイゼンバーグ演じる大学生が、夏休みに遊園地でバイトをしてクリステン・スチュワートと出会い、いろいろあって、夏休みが終わる。夏を感じる、むちゃくちゃいい青春映画です。今までにいろんな人に勧めてきましたが、今回の撮影中に黒島結菜さんにも勧めたら、すぐに観てくれて、「最高だった」と。


ー 尊敬する監督のイチオシの作品は?

『アンストッパブル』

画像23

アンストッパブル

トニー・スコット監督作。暴走した列車を止めなければならないというシンプルなストーリーだけで、約100分。最高に面白い。列車を止めるだけでこんなに夢中になれるなんて映画最高! みたいな。こういうすごい作品を観ると、恋愛のあれこれや裏切りとか、ややこしい話はどうでもよくなったりもしますね(笑)。


ー いつかリメイクしたい作品は?

『50回目のファースト・キス』

画像16

記憶障害の女性が主役のラブストーリー。日本では長澤まさみさんと山田孝之さんによってすでにリメイクされていますが、敢えて自分も(笑)。ドリュー・バリモアとアダム・サンドラー、最強の組み合わせです。この組み合わせをどう超えるか! まあ、こんな傑作をリメイクするなんてほんとどうかと思うんですけど。マジで好きな映画。

画像31


ヒップホップ最高! となる作品は?

★『マック&デヴィンの"ハイ"スクール生活

画像17

スヌープ・ドッグってもうとっくにおじさんなのに、高校生映画をやってるなんてゴキゲン過ぎるだろ、って(笑)。ヒップホップだなぁという、それだけです。以上!


10年前の自分に観せたい作品は?

★『コンテイジョン

画像18

感染症の脅威とはこういうことだぞ、対策しろ、と。これは細菌ですが、宇宙人襲来モノとかも、いずれ来るかもしれないし、何の対策ができるのかは分からないですけど観ておくと地球を救えるかもしれない……!?


今はまっている作品は?

『アパッチ砦』

IVCF-5725 アパッチ砦[1046]

アパッチ砦

新作を追ったり、仕事の参考作品を見る他に、テーマや監督などを絞った”祭”を一人細々と開催しているんですが、今年はジョン・フォード監督の映画を観ていました。学生の時に一度観た古典映画をこの年になって再見すると、「自分は何も観ていなかった」とガックリもしつつ、「この映画すげえ! いや、映画ってほんとすげえ!」という興奮で、毎晩ひとりで踊っています。踊れるジョン・フォード作は色々あります。『幌馬車』とか!


ー 40歳までに観ておきたい作品は?

★『40歳からの家族ケーカク

画像19

連続ドラマ『ラブ』をプロデュースしたジャド・アパトーが監督・脚本・製作を手掛けたラブコメディ。40歳は不惑の歳なんて言われますが、アメリカのコメディを観ているとそんな言葉があるとは信じられないくらい、40歳になっても高校生と変わらないことで悩んでいる。『ラブ』同様、主人公が成長しない作品としても楽しめます。


〈前編のご紹介作品一覧〉

01. 猿の惑星 02.デジャヴ 03. オーディション 04. オデッセイ 05. ザ・ブック・オブ・ヘンリー 06. ジュラシック・パーク 07. デス・プルーフ 08. 呪怨 劇場版 09. 呪怨2 劇場版 10. 呪怨 白い老女 11. 呪怨 黒い少女 12. 呪怨 終わりの始まり 13. 呪怨 ザ・ファイナル 14. らせん 15. リング 16. リング2 17. リング0 バースデイ 18. マリッジ・ストーリー 19. アドベンチャーランドへようこそ  20. アンストッパブル 21. 50回目のファースト・キス 22. マック&デヴィンの"ハイ"スクール生活 23. コンテイジョン 24. アパッチ峠 25. 40歳からの家族ケーカク

いいなと思ったら応援しよう!