![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148484717/rectangle_large_type_2_d913b7ee9de8ed06aafab5268d74f271.jpeg?width=1200)
モンドの申し子・白鳥プロ オーラス逆転の裏3【モンド杯】
まさに「モンドの申し子」です。
渋谷ABEMAS・白鳥翔プロが第24回モンド杯予選第2戦でトップを獲得しました。
オーラスに裏ドラ3枚乗せる劇的な一撃を決め、見事に逆転しました。
さすがモンド杯を連覇中で、現モンド王座の勝負強さです。
予選第2戦は渋谷ABEMAS・白鳥翔プロ、KONAMI麻雀格闘倶楽部・滝沢和典プロ、セガサミーフェニックス・浅井堂岐プロ、日本プロ麻雀連盟・長村大プロが対戦しました。
白鳥プロ、滝沢プロ、浅井プロ、長村プロの並び順。
南4局を迎え、持ち点は東家・長村42100、南家・白鳥34200、西家・滝沢14000、北家・浅井9700です。
2着目の白鳥プロはトップ目の長村プロを逆転するには、満貫のあがりか、5200点の直撃が必要です。
白鳥プロはツモに恵まれました。ダブ南をトイツで持ち、5巡目に3索をツモり、早くもイーシャンテンになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721906434629-tRGUzsRFTT.png?width=1200)
「123」の三色が狙えます。三色が確定し、リーチしてツモれば、逆転トップです。
ところが、白鳥プロは6巡目、安めの四萬をツモりました。ペンチャンの3筒待ちで黙聴に構え、手変わりを待ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721906630235-e1SiRqo5CL.png?width=1200)
7巡目に2筒を重ねました。「123」の三色を見切り、2筒・ダブ南のシャンポン待ちでリーチに踏みこみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721906732499-3HcOM0CAoc.png?width=1200)
高めのダブ南をツモれば文句なしでトップ。安めの2筒をツモれば裏ドラが2枚乗らなければ、逆転できません。
白鳥プロはなかなかツモれず、このまま流局ムードが漂う中、17巡目に2筒をツモりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721906986071-iwMX49CYyB.png?width=1200)
裏ドラがなんと2筒。3枚乗りました。白鳥プロはリーチ・ツモ・裏ドラ3の2000、4000で逆転勝利です。
予選第2戦の結果は白鳥42200、長村38100、滝沢12000、浅井7700。
白鳥プロはモンド杯と相性が良く、連覇も含めて3回優勝しています。
オーラスの逆転で3連覇に向け、好スタートを切りました。