![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93666393/rectangle_large_type_2_58d0f5bac59f7b4f6b19a8e02dd00ca9.jpeg?width=1200)
ハギーがMリーグ今季初トップ 決め手は十八番の三色
TEAM雷電・萩原聖人プロが今季初トップを獲得しました。
Mリーグ2022-23の2022年12月19日(月)の第2回戦です。
決め手となったのは十八番の三色。南3局1本場(供託1)で華麗に一発ツモです。
第2回戦はKADOKAWAサクラナイツ・岡田紗佳プロ、TEAM雷電・萩原聖人プロ、EX風林火山・二階堂亜樹プロ、赤坂ドリブンズ・園田賢プロの並び順。
勝負どころとなったのが南3局1本場(供託1)です。持ち点は南家・園田28200、東家・亜樹27600、西家・岡田21700、北家・萩原21500。萩原プロはラス目なものの、全員2万点台の接戦です。
萩原プロにチャンス手が入りました。配牌リャンシャンテンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671457441221-BeXo9WyCdg.png?width=1200)
萩原プロは1巡目から5索、6萬を続けて引き入れ、3巡目に一気通貫を狙える9筒をツモってイーシャンテンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671457647708-6HMNVv9fNt.png?width=1200)
5巡目に3索をツモって6萬を外し、筒子の一気通貫と「345」の三色の両天秤で手を進めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671457820433-cPeoT2abEn.png?width=1200)
手役にこだわり、高打点を目指すハギーらしい打ち回しです。
萩原プロは9巡目に1筒を重ねて聴牌。「345」の三色が確定したカンチャンの4索待ちでリーチです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671458062391-b0swWw1W5q.png?width=1200)
4索は山に3枚残っていました。
萩原プロは10巡目に一発で4索をツモ。リーチ・三色・一発・ツモの2000、4000(+1300)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671458238335-7Q8VDpm8rG.png?width=1200)
南4局を迎え、持ち点は西家・萩原30800、東家・園田26100、北家・亜樹23500、南家・岡田19600です。萩原プロは切れ味鋭い一撃で、ラス目から一気にトップ目に浮上しました。
萩原プロはオーラスに岡田プロからピンフ・ドラ1の2000点をあがって逃げきりました。
昨季から28戦連続トップのなかった萩原プロ。代名詞の三色を華麗に決めたハギーらしい勝利です。待ち望んでいた雷電ユニバースから歓喜の声がツイートで相次いでいます。
第2回戦を迎えた時点で今季の個人スコアのランキングでは32人中31位だった萩原プロ。初勝利で29位に浮上したことをきっかけに巻き返しを期待したいです。