![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120329933/rectangle_large_type_2_a5b6d73f494b08122784acc983c5acb2.jpeg?width=1200)
【OSICA】tier表作ってみた【2023 10/30時点】
お疲れ様です。推しの子カートン予約する前金が無いオタクことネタイカマンです、、
今回は久しぶりにtier表を作ってみたのでそれを見ながらあれこれ環境について書いていくだけのNOTEになります。
自分自身全部のデッキを組んだ上で調整仕切った訳では無いですし対面したこともないのでアレですが、ネタイカマンが思うtier表はこんな感じだよってぐらいのノリで見てってください〜
なお、全キャラ載せたので凄い見ずらくなってます。更には自分の使い慣れたデッキは甘い評価になってたりします((
色々アレですがご了承くださいm
では行くー
tier表
ということでtier表をドンと。
左右差意識して一応作った。多いところはそこそこ適当やけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1698667340349-puAap1nUne.png?width=1200)
Q:またアーニャですか?
A:はい、結局アーニャです。
というわけで現環境ネタイカマンが考える最強デッキはstアーニャ(ヨル)になります。
なお、純正stアーニャとはほぼ誤差レベルなのでどっちもtierGODに置いても良いレベルではあります。ただ、ヨル入れた方が強いので明確に差をつける為にGODとSで分けてます。
では以降はそれぞれのランク帯について軽く解説していきます。
GOD
tierGODはstヨルアーニャになってます。
理由は単純にデッキパワーが1番高くて苦手対面が存在しないからです。
デュエマの5c全対面5割で雑多環境に強いっていう言われ方を良くされてる気がしますが、
stヨルアーニャは全対面6〜7割あるくらいのイメージです((
なお、先手だと全対面8〜9割とか言ってもいいレベル。
OSICAの先手が強すぎるってのはあるけど。
なお、使用難度はveryveryHARDなので生半可な気持ちで握ると餌になるのでご注意くださいm
S
Sは3デッキ入れました。
ポジション的にはトップメタって辺りでしょうか。入賞しないってことはまず無いってレベル。サクッと評価します。
stアーニャ:stヨルアーニャとほぼ同じ。使い易さはこっちのが〇(それでもムズいけど)
お供えリリス:捲るのが早い終盤捲りデッキって感じ(???)唯一無二のカードをめちゃめちゃ与えられた祝福の子。パワーが高くて有象無象に強い。メタの幅が広いと何かもう強いって感じ。
ずるいシャミ子:お手軽強デッキ。
全てのチャージデッキを過去にしたと言ってもいい。何故か1面で3点出せたりするし何かもうアホ。環境を前よりに歪ませてる元凶。
ただベル君が流行るならAに落ちるかも。
A
Aは8デッキ入れてます。
ポジション的には環境的立ち位置やデッキパワー的には入賞も優勝も全然あるって感じ。
ベル君:期待の新星。移動ベルのドシャットムーブがかなり強く、低コストで点も取れるため、前のめりで攻めれるようになったトールって感じ。移動ベル君は革命レベルの性能をしており、ダンまち第2弾で1番優遇されてるキャラと言えるでしょう。(というより他が冷遇されてる…。)
移動ドシャットがシャミ子にめちゃめちゃ効くので環境的にも通りやすいのかなという印象。
リリスは何故かバフで13000になるのでちょい微妙かと言った感じ。
サポートが過去弾形式だったらなぁと思わずにはいられないデッキですね。
それでも強いし、シャミ子に有利取れるかも?ってのが偉いのでSに入れても良いかもってレベルですね。
リコ(タッチミカン):直近勝ったし、やっぱり強いのでここで良くない?と。ミカン入れたことで古デッキにも殺意見せれるので隙がなく全デッキ刺せる構築に。早坂チカ握ってた人はこれ握ろう((
エルマ:ずっと強いよ。ネタイカマンは1面で3点以上取れるデッキを評価する傾向があるのと、アンブロであるかどうかで評価しがちなのでエルマはずっと評価高いですね。Ap参照じゃないのも良いし、苦手な低レベ軸デッキもあんまり居ないのが環境的にも良い。
使う側も使われる側も練度が問われるので理解度によって評価変わるデッキなのかなぁとは思う。エルマの理解度高ければ割とケア容易い方ではあるし。総評するとエルマはいいぞ!
stまどか:まぁ強いよね。通りも悪くない。
ストップがスルーでケアされやすくなったのだけ痛いけど。強デッキであることには違いない。All7000亜美みたいな地雷踏むと多少ダルいって感じかな。
リュー(既存のダブル軸):ずっと強いけどパワーが追いつかれた感じする。あとリリス対面って多分不利よね?ベル君にも弱いやろうしシャミ子対策でパンプ増えてるというのも逆風な気がする、、
有象無象には強いけど今まで握り続けた自信ニキ以外はもう握る理由が少なそう(環境目線では)。
st小町:元ジャック謹製のst小町ガハマならまだ戦えそう。小町的にポイント高いが環境に通りがいいのでstガイルなら小町が1歩2歩出てるかなって感じ。ただ、ALL7000デッキとか踏むとキツイし、ストップがスルーで無視されるのがやっぱ苦しそうかなぁ。
基盤の安定感はダンチなので一定数は使われ続けると思う。
1弾ミカン(リコ入り):ミカンベースのリコミカン。こっちも火力高くて強め。受けがリコベースより強いので守りも見たいよって人はこっちがおすすめ。まぁ強いよ。
1弾リリス:速い。単でもリコ混ぜてもいい。
早坂チカの使用感にはこっちのが近いかもね。
安定感は知らん((
B
ポジション的にはまぁ噛み合ったら入賞も出来るよねって感じの強さをイメージしてます。
デッキになってれば大体ここからスタートって感じ。後は強いけど環境上位に上位互換がいるみたいなのもここに入れてます。
リコ単:強いけどリコミカンのがいい。
stなでしこしまりん:強いけどstアーニャで良い。
1弾と2弾混合ヘスティア:2個玉がアンブロで殴りつつ1面で3点出せるのも偉い。既存のヘスティアが構築を歪ませることなく択が増える強化が貰えた感じ。そりゃ強いよねと。
ただ、1弾ヘスティアはまぁ言うてチャージデッキとしては平凡で、2弾のギミックはストップに弱すぎるという弱点もあるため、強化はされたけど、、って印象かな。次の大会入賞は全然あるとは思う。
リュー(光玉ギミックとダブル搭載型):火力面だけ見ると既存ダブルのリューの上位互換。
対面するとめっちゃ計算ややこしくて嫌になる。アンブロダブルはヤバいってはっきり分かんだね。じゃあ何でこの位置なのかと言うと
安定しないし、止めやすいからですね。
安定した出力が既存リューの強みだったのでそこを火力に振った分安定性が削れてしまって相対的パワーが下がったって感じ。
ALL7000亜美:これを握るやつは性格が悪い。
作ったやつはもっと性格が悪い((
全体的な勝率よりも特定デッキをメタっていくことで勝つデッキなので対面した時点でゲームが終わってるって感じ。ただ過去弾のAp参照デッキ全般に有利は付けれるし環境上位にも刺さる相手いるから一定数いるんやろなぁとは思う。
樹ちゃん:環境的に4000以下が出るようになったのでゆゆゆだと1番通りがいいと思う。
樹東郷が結果残してるけど個人的にはst樹がおすすめ(デッキ置き場のNOTEにリストあるから良かったら見て)。ALL7000亜美系統踏んだ時は開発者に中指立てて良いよ((
犬子:禁止食らってるのにしぶといよね笑
オーパーツがあり過ぎるのと使用者の執念が凄いので環境に一生いる。
1弾シャミ子:実は凄い強化貰ってる。誰かしら強いデッキ組みそう。
マミ:最近見ないけど唯一無二の性能なので
ジュジュ:低Ap出るようになったし実はやれるのでは?スルー付与は辛いか。
リリ:やっとデッキになった感じ。最速6ルートor3まで上げて戦うか。デッキの幅は広がったし6貯めも現実味帯びてきたのでそこそこ戦えるとは思う。
かぐや:通り良さそう。
早坂チカ:無理な対面が生まれた駆け抜けデッキはもう辛いんじゃないかなぁ。Cでも良いかも。
東郷さん:強いけど弱い。結局運だし、パワーが足りてない。
stしまりん:stアーニャでいい。
トール:リリスとかベルでいい。
海夢:可能性はある。けどチャージデッキならシャミ子のが結局丸い。
イーデンアーニャ:stまどかの方が強いかな。助けられごっこが1番強く使えるのはstアーニャだし。
stゆきのん:俺は好き。
stいろはす:st小町と同じ問題を抱えてそう。
stガハマ:st軸だとレベ5が使いにくいんよな
レベ4が強いからALL7000とかには強く出れる。
小町単:ちょっとだけ強そうよね(組んでない)
ガハマ単:噛み合えば強いよね。
桃(2弾):強いらしい。大半がアンブロじゃないのとパンプが流行ってると苦しいから評価低め。
宇崎一家:回しててストレスだからあんま良い印象ない。多分だけどシャミ子でいい。
st命:まぁstアーニャでいいんじゃないかな…
というかst系は最終的にstアーニャで良くない?ってなりがち。
月:まぁイベント優秀だしこの辺?
柳:スルーアンブロは偉いけど基盤がなぁ…
風先輩:ずっと微妙に強いけど止まりなイメージ
C
パワーがちょい足りてないけどデッキではあるぐらいのイメージ。入賞は噛み合えばって感じ。あと上位互換が多いかな。
流石に疲れたのでピックアップして書いてく。
2弾軸リュー:ダブル入れない代わりに光玉ギミックを沢山搭載した型。ダブル入れた方がいい。火力は地味ウザって感じ。
2弾軸ミカン:ギミックの縛りがキツい。色々持ってるけど1弾ミカンのが安定する感じした。
大垣:めっちゃ好きなデッキ。強いし、やってやんよ打てばシャミ子の猛攻も凌げるかも(凌げるだけ)。結論シャミ子で良い。
いろはす単:結局この辺は混ぜないと出力が足りない感
命単:2弾で強化されたしワンチャン?結局コスト重いし1面から3点出せたりしないのがキツイか?
1弾桃:強化されたから実は強いのかな?
1弾ヘスティア:混ぜない理由がない
ほむら:単見たことないけどそこそこはやれそう。
ユーリ:ユーリ組んでる人見たことないかも、、多少強そうだけどカードないし組む気も、、
ロイド:今ちょい強そう。イベ弱いけど実はやれたり?これも見たことないからアレ。
カンナ:強いけど禁止がやっぱり厳しかったよね
D
デッキとして呼べるか怪しいレベルだったり環境的にキッついデッキ達。
愛で握ろう。
学校:強化もされたし実はやれたり?前までは頑張った上で結局これだけかーって感じが凄かった。
ヨルさん:環境的に強みがほぼないかな、、
雫たん:同上
烈合わせ:5レベは強い。それだけ。
夏凜単:後手とるとやることない。先手取ってもやることない。カウンターで凌ぎながらじわじわ頑張ろう。気付いたら大体死んでるけど、、
正義:半端なチャージデッキはシャミ子でいい((
戸塚:可愛い
そのっち:コンボの要求コストと手札が終わってる。
春姫:全体的に中途半端。
ゆきのん単:出力が低い。
さやかちゃん:低レベ帯のApがデッキコンセプトに合ってない。環境的にもキツい。要求コストも重い。
2弾ヘスティア:アピールするには5コス用意しないと行けないのがやはり弱い。ストップ対面が特に終わってる。1面止めると2面止まるの致命的に弱い、、。あと環境にあまりいないけど寝かす系のイベントが攻め札になるのもちょい弱い、、。
G
デッキじゃない。
愛で頑張りたいね、、
花:ALL7000にしたらマシ。ただそれも他のでいい。じゃあ何が出来るの?強みは?
うん。
ルコア:3の7000ルコアが強い。5レベRのルコアもまぁまぁ。環境に低Ap出るようになったし実はワンチャン???
使用コストに見合うリターンが得られないのがホントにキツいって感じ。
ミコ:なんか適当なんだよね、、テキスト全体が。3レベミコだけ環境の通りがいいだけ。
友奈ちゃん:単で組むのは諦めよう。
以上
終わり
如何でしたでしょうか。tier表作って適当に解説しただけのNOTEですが、参考になった部分があったなら幸いです。なお、端折ったキャラの評価知りたい、もっと深堀して欲しい等々あればコメントorリプorDM下さればとm
それでは以上で終わります。
レッツエンジョイ!OSICAラーイフ!!