
【速報】「B’z presents -Treasure Land 2023-」
B'zの5年ぶりとなる大型全国ツアー、B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-を盛り上げる企画として、
B’z presents -Treasure Land 2023-が3/10~12に開催されている。
夜宵★は3/10に幕張メッセに行ってきた!
というわけで、その様子をレポート。
◆ 今回の見もの
今回の見ものは
・特設の大型ビジョンで臨場感溢れるライブ映像(未公開映像)
・グッズ販売(LIVE先行発売)
・バラエティ豊かなフードエリア(過去のLIVE-GYM Pleasureの名称に因む)
・フォトスポット等の来場記念ブース等の設置
エリアMAP↓↓↓

エリアMAPを映像でご紹介↓↓↓(公式HPより)
◆ 入場し、まずは
11:00頃入場するともうすでに大盛況。(8:30からやってる)
こんな感じ↓↓↓


すぐさま物販に並ぶ夜宵★と妹N。
いくつものヘアピンカーブの列が連なり、買えるのは一体いつになるのか。
ゾッとしてしまうがしかたない。

これを参考にサイズ選び
並びながら、ツイッターにて、モノによっては早くも売り切れが出ているという情報をキャッチ。
Tシャツのサイズは何にするかなど悩んでいたが、それどころじゃない。
いざ順番が来ても、欲しいやつがないなんて事態もありうる?!
それだけは勘弁してくれー。
焦り、祈りつつ、でもただじっと待つ他ない二人。
並び始めてから1時間!、時間は12:00のこと、
二人とも希望デザイン・サイズのTシャツを無事ゲットすることができた。
13:30過ぎにはそれが売り切れた、と後から知る。
危なかったー。
物販を最優先した判断は正しかったと自画自賛する私である。
◆ 腹ごしらえを
LIVEビューイングは14:00入場なので、それまで腹ごしらえ。
Nがタコスが食べたいというので、Treasure Food Standの「Pleasure ‵97 FIREBALL」の店に向かう。

どのお店も長蛇の列だ。

購入すると、過去のLIVEのロゴの入りコースターがランダムにもらえるとあって、いろんな店に二度三度と並ぶ人がいるのだろう。
FIREBALLの店はもちろんFIREBALLのロゴのコースター、そしてTreasure Landのロゴのどちらか。
願わくばFIREBALLがほしい。
ところであったが、二人ともTreasure Land。ガクッ。
飲み物の用意がなかったので、空いていた「Pleasure 2000 juice」の店でシークワーサーサワーを購入。
ここではjuiceのコースターをgetできた!
イートインコーナーが別にあり、そこに移動しさっそく食べる。
Nお目当てのタコスは「高円寺アボカド食堂」のもの。

思ったよりちゃちい感じがしたが(失礼)、おいしい。
シークワーサーサワーはニュアンス程度。
トイレが近くならなくていい、と自分を慰める。
◆ フォト
人心地ついてフォトエリアへ。

これまたすごい列。
それもそのはず、朝方B’zのお二人が登場され、サインをしていかれたとのこと。
にしてもとても並ぶ気力はない。
そこでちゃっかり、脇からパチリ。

これでOK。
ツアートラックの撮影に向かう。


ツアートラックかっこいい。
人混みをかき分け、ひとしきりシャッターを切る。
Nはお腹がまだ満たされないと訴え、「Pleasure ’95 BUZZ‼」の「いちごBUZZ盛!クレープアイス」を買いに。
私はイートインコーナーに戻り写真のチェックをしながら待つ。
30分は待ったか。

中にバニラアイスがぎっしり
Nは
「コースター、また同じのが出ちゃったよ。」
と悔しがっている。
まぁ、そんなこともある。
そして、本番のLIVE映像上映へ。
◆ LIVE映像上映
DM提示でまたコースターがもらえる。
私は35周年の記念ロゴ、NはGLORY DAYのが当たる。
違うのが来てよかった。

席は前から13列目。
実際のLIVEならうれしいけど近すぎだろ、と二人でぶつくさ言い合う。
一日4公演上映で、そのうち二回B’zのお二人が登壇される予定。
初回にもう登壇されたと聞いたので、うちらの回は「ないな」という感じ。
登場するなら右奥からだね、と一応はチェックする。
上映開始、お二人のメッセージが流れ始める。
やっぱりな、でもこれはこれでよいものだ。
さて、LIVE映像は・・・
音量爆音でド迫力。
見に行ったLIVEなのに大方忘れていて初めてのような感覚である。
26年前の映像なので時代を感じること。
今やタブーの行動もやっちゃっているし、お二人が若いし、観客も若いし。
B’zとともに歳を重ねてきたんだなぁ、と実感する。
細かいところでは、特大スクリーンなので稲葉さんのBCGの痕が見られたのはレアだったかなーと。
また、稲葉さんの顔の魅力って退廃的な色気だなと気づいてみたり。
年齢ごとのよさがあるけど、若いときの美しさは格別である。
叫んだり立ち上がったりできない上映だったけど、そんないろんな思いが交錯しつつ、
約三時間半、臨場感たっぷり、ノリノリの疑似LIVE体験ができたのだった。
外に出るととっぷり日が暮れている。
ちょっとしたカタルシスとともに
「何食べる?」
さっそく夕飯の心配をしだす、食いしん坊夜宵★とNであった。
戦利品はこちら↓↓↓
