Youtube動画に使用するBGM/効果音のサイトはAudiostock(オーディオストック)がおすすめ!
Youtube等で動画配信をこれからはじめたい!そんな時に一番困ること…それは素材集め。例えば写真・イラスト等の画像や、BGM・効果音などの音に関するものだったり…。その中でも、音楽素材ならAudiostockがおすすめです!
Audiostockとは?
このサイトでは素材がBGM/効果音/歌/ボイスの4種類に振り分けられています。以前は単品で購入する形でしたが、数年前から月額定額制の契約がはじまり、さらに使いやすくなりました。
例えば「オープニング 明るい」「感動 泣ける」のような用途や楽曲イメージからの検索も可能になっています。もちろん試聴もできます。
BGMの販売ページはこのような感じです↓
どんな契約プランがあるのか
個人利用の場合、単品購入以外の月額定額制プランは2種類あります。
そして2023/7/20時点では30日間無料キャンペーンもおこなわれています!
まずは定額制スタンダードプラン。
対象者は「映像制作・音効など、すべての音楽を利用する法人・個人」となっていますので、Youtubeでの用途に限らず使用可能なプランです。
こちらは年間/月額の契約によって料金が異なりますが、月額2000~2500円。
詳細は下記リンクで確認できます。
つづいては定額制動画配信者プラン。
対象者は「YouTubeなどで動画配信者として音楽を利用する個人」となっていますので、Youtubeなどの動画配信者のみ使用可能なプランです。
こちらも年間/月額の契約によって料金が異なり、月額500~550円。
詳細は下記リンクで確認できます。
無料期間内での解約も可能なので、まずは試してみるのはいかがでしょうか?以上、Audiostockの紹介でした!