ArcCreateの使い方講座
Arcaoidという古のArcaea創作譜面がプレイできるアプリの更新が止まってはや3年…
Arcaea創作譜面界隈では創作譜面をプレイしようといろいろな方法が試されてきました。
Arccoreなんていう計画が頓挫したアプリや、中国界隈にしか流通していないAnoaea、もちろん非常に黒な方法などもYoutube、BiliBiliなどで公開されていたりと…
まぁいろいろあったのですがついに登場しました!その名も…
ArcCreate
このアプリは一応Arcaea創作譜面がプレイできつつ非公式ながら合法(グレーだけど)のラインをついているアプリです。
使い方は少し複雑ですが慣れればすぐに使えるようになると思います。
んじゃまずArcCreateってなんなのよ
ArcCreateとはArcaea創作譜面がプレイできるようにするためのツール兼シミュレーターです。
Windows、MacOS、Linux、Android、iOSで使用できます。
Arcaoidを知っている古参の皆様には、Arcaoidの進化版と考えていただければ大丈夫です。
まだストア公開されていない開発版なのでインストールなどには少し手間がかかります。
この記事の読み方
最初にここに訪れた人の大半がみたいであろうプレイヤー向けのiOS、Androidでの譜面のインポート、プレイ方法を解説していきます。
次に創作譜面製作者向けのPackやファイルの作り方、エディターの使い方を解説します。筆者の環境がChu!Windows環境でごめん という状況なのでMacの民とLinuxの変態の民は頑張って参考にしてください。
(⚠まだこの部分は執筆できていません。Chu!遅くてごめん)
あ、でもまずはこちらのArcCreate公式Discord鯖に入っていただかないと話が始まらないので入ってくださいね!
ArcCreate講座~プレイヤー向け~
・ArcCreateをダウンロードしよう
2023年4月15日現在、正式なリリースはされていないのでベータ版としてダウンロードをしていきます。
ここからはiOSとAndroidでやり方が分かれます。
-iOSの場合
#releases の
https://github.com/0thElement/ArcCreate
より
Getting started欄の中にある
Install on iOS through TestFlight
のリンクをクリックします。
TestFlightがダウンロードされていない場合はAppStoreからダウンロードしちゃいましょう。
こんな画面が表示されたら成功です。
-Androidの場合
Androidの場合は少しめんどくさみ太郎です。
Androidの場合選択肢があり、最新版と安定版を選ぶことができます。
しかしGitHubに詳しくなかったりシンプルに行きたい人は安定版を強くを勧めします。
・安定版
nightly.link | Repository 0thElement/ArcCreate | Workflow build.yml | Branch master
このリンクからBuild-Androidのリンクを踏みダウンロードします。
・最新版
#releases の
Actions · 0thElement/ArcCreate (github.com)
より一番上の緑チェックが入ってる項目を選び一番下のArtifacts欄からBuild-Androidを選択しダウンロードします。
もしArtifacts欄が見えない、無い場合はGitHubにサインインすることで解決できると思います。
ダウンロードを終えたら.zipを解答し中のArcCreate.apkを選択、
インストールをします。もし不明のアプリのインストール許可がない場合は許可しましょう。
こんな画面が表示されたら成功です。
・譜面をインポートしよう
まずArcCreateのDiscord鯖のチャンネル欄の下の方、CHART REPOSITORYからプレイしたい譜面の製作者を探します。
掲示板が作られているので楽曲を選択します。
曲の概要が書いてあるので確認したら
○○○.arcpkgのファイルを選択してダウンロードをします。
ここからiOSとAndroidで分岐が入ります。
-iOSの場合
ダウンロードしたらArcCreateを開いて左列中央のImport packageを選択。
ファイルからお目当てのファイルを探して選択しConfirmを押してインポートします。
ArcCreateアプリのAllSongsを選択して曲選択欄に飛び、インポートした楽曲が存在していれば成功です。
-Androidの場合
ダウンロードした際、直接ArcCreateを選択せずにChromeか何かでダウンロードを終えてください。
ArcCreateを開いて左列中央のImport packageを選択。
ダウンロード欄を選んでお目当てのファイルを選択します。
そんな便利な機能が見当たらない場合はAndroid純正のファイルアプリを開きダウンロード欄の.arcpkgファイルを選択して
Android/data/com.Arcthesia.ArcCreate/Importに移動または貼り付けます。
こんな画面がでたらConfirmを選択して、
ArcCreateアプリのAllSongsを選択して曲選択欄に飛び、インポートした楽曲が存在していれば成功です。
ArcCreate講座~創作譜面製作者向け~
頑張って書いているのでしばらくお待ち下さい!m(_ _)m
最後に
ArcCreateはまだBeta版で開発中ということもあり不具合が多いです。個人的に気になるのは音ズレの訪れですがこれも次第に治っていくものと思われます。
Tipsとして、インポートして最初にプレイする際は高確率でカクつき音ズレが起こるのでもう一度リトライして調整しましょう。
記 : nesiddo