![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147553063/rectangle_large_type_2_8dfdbf6c53b0cf90a7e03c80daf377cf.png?width=1200)
ウォーターワールドについてかんたんに紹介!
まずは、簡単な舞台設定から!
地球温暖化によってすべての陸地が水没した未来世界です。
そこにある、人工浮遊都市「アトール」海中の土地から引き上げたもので作られています。
次に、大まかな出演者の紹介!全員紹介するわけではないので、現地に行ってみたりして、ぜひ全員のことを覚えてみてください!
できるだけ、ネタバレしないようにしているため説明が質素になっています。
まずは、前説に出る3人から!
一人目は…
![](https://assets.st-note.com/img/1721179448984-1aIPq5bM4C.png?width=1200)
保安官セイジです!
みんなの安全を守るための責任者をしています!
![](https://assets.st-note.com/img/1721179603292-Icx7Jzggvg.png?width=1200)
二人目は、ピーターです。
副保安官です。前説のときのおちゃめなところがポイント!
![](https://assets.st-note.com/img/1721179687287-vHZoK723DG.png?width=1200)
3人目はニックです。
副保安官です。しっかりもののお兄ちゃんみたいな人です。
続いて、主要登場人物!
まずは…
![](https://assets.st-note.com/img/1721180586038-CJFvjxWuCE.png?width=1200)
マリナーです。
ミュータントという種族(魚人族?みたいな)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721180687340-azEZL54UBl.png?width=1200)
ヘレンです。
かわいく、勇敢な人です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721180754284-a8YoTIe1jV.png?width=1200)
ディーコンです。
今作の悪役です。過去にマリナーとの戦いの中で片目を失っています。
簡単な人物紹介でした!
次は、ウォーターワールドを見るにあたり、魅力と注意点の紹介!
ウォーターワールドには、水掛けがあります!
えっ、じゃあ絶対に濡れるの?
そういうわけではないです!なので濡れたくない人も安心してショーをご覧になることができます。
濡れるエリアは青色の椅子に、濡れたくない人は茶色の青色から少し離れたところに座るといいです!なぜ少し離れるのか、青色の席は濡れるので、近くだと、それと少し少ないくらいに水がかかるからです。もし、濡れたくない!けど前の席に行きたい!という方は、夏を避けて、冬に行くことをおすすめします!冬は、水がかかる量が夏より少なくなっているので、少し前の席に行きやすくなっています!
そして何より、ウォーターワールドは、大迫力のアクションシーンがあり、かっこいいショーになっているので、大きな音でアクションの音がたくさん聞きたい方はぜひ!
次は、場所の紹介です!
![](https://assets.st-note.com/img/1721181501082-BnPEeKtbtd.png?width=1200)
ウォーターワールドの場所は、
ジュラシック・パークエリアと、ジョーズエリアの間!ニンテンドーエリアに行く道の近くになります!
入口は、
![](https://assets.st-note.com/img/1721181810671-KGiBJQXfVD.png?width=1200)
ウォーターワールドは、門があってわかりやすいので、ぜひ!
最後に、短生の私として、見てほしいポイント!
音楽やアクションの音、特効にも注目してみていただけると嬉しいです!
次の紹介は、パワー・オブ・ポップ〜ワールド・ツアー〜です!
お楽しみに!