吹奏楽部あるある
どーも、ねるねです。卒業シーズンですね。
今回は趣向を変えて、吹奏楽部あるあるをまとめました。
なんなら私自身吹奏楽部だったので。自分の経験からのあるあるがほとんどですが、共感してくれると個人的に嬉しいです。
(ちなみに楽器はフルートです)
1.夏休みが潰れる
本当にやめてほしいヤツです。しょうがないのですが。
夏コンの練習でほぼ毎日学校に行くことになります。
あと、アンコンの練習で冬休みも潰れます。
宿題を終わらすのに必死でしたね。
2.ソロ曲が嫌いになる
ソロ曲を演奏して発表するという控えめに言って最悪なイベントがあったのですが、その練習で挫折し、ボロボロのまま本番を迎えるというトラウマから、ソロ曲が大嫌いになりました。今は好きですけどね。
3.行き→楽しい、帰り→お通夜
大会でのあるあるです。行きのバスでは緊張しながらも楽しみにしていて皆んな「頑張るぞ!」って感じだったのに、帰り(特に賞も取れなかった時)のバスではお通夜状態ってやつです。重大なミスを犯した時はもはや泣きます。
4.冬場のピッチ
冬になって冷たくなると楽器のピッチが下がります。
なので合奏前には必死になって楽器の中に息を入れてました。
5.曲のあだ名
曲のあだ名ってありましたよね?
例えば「音楽祭のプレリュード」を「なんちゃらプレリュード」って...
すみません何でもな((
6.独特のノリ
吹部独特のノリってやつです。
特に私の時は圧倒的オタク率だったので、そういうノリが多かったです。
楽しかったですね。
7.突然始まる合奏
さっきのと似てるんですが、メロディの人が吹き出すと、それに乗っかる人が出てきて、結果的に大合奏ってやつです。
マジで突然始まります。
8.吹部外の人
よくある「吹奏楽って吹くだけやろ?」ってやつです。圧倒的陽の民...
特に打楽器がひどいです。「叩くだけ」ってねぇ...
9.見たくないです...
大会のDVDです。見たいけど見たくないです。
特に本番中にミスをした場合です。見たくねぇよ...
10.クセが凄い
楽譜買う時に音源聴きますよね。ポップスにありがちなんですが、その音源で吹いてる人の吹き方のクセが凄いってやつです。これがプロか...
特にサックス。
11.楽器運び
楽器を運ぶ時ってあると思うんですが、打楽器関係って特に大変ですよね。
ティンパニとかラスボスでしょ。一番大きいやつとか。
12.序盤は
大会などの練習って、曲を決めて練習を始めた序盤の頃は楽しいですよね。
なお終盤
13.ミスった...あっ...
あっ...ミスった...でも次は...あっやべっ...間違えた.....あっできた!.......あっ..........
の永遠ループ。
14.入る前と入った後
入る前「吹奏楽部かー!頑張るぞー!」
入った後「入るんじゃなかった....」
正直こうなりますよね。
いかがでしたでしょうか。
共感して頂ける所があれば嬉しいです。
最後まで見て頂きありがとうございました!
p.s.正直もうフルートは吹きたくない
画像元: https://www.photo-ac.com/main/search?q=吹奏楽団&srt=dlrank
見出し画像元: https://www.irasutoya.com/2013/02/blog-post_5198.html