![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43586118/rectangle_large_type_2_f667982626fb67c1ae20213f4412c1d7.jpg?width=1200)
1月16日・17日重賞・リステッド競争回顧
フルパワーで行くぞ!
では始まり!
紅梅ステークス(H)
1着ソングライン
スムーズにダッシュがつき、馬の行く気をなだめながら行為で流れに乗る
直線で仕掛けると、先行馬の間を割って瞬時に抜け出した
時計も優秀で、クラシック戦線に顔を出していきそうだ
2着ララクリスティーヌ
道中、中団の馬込みで運ぶ
直線で先行馬の勢いが鈍ると、さばきながらゴーサイン
勝馬には離されたが最後の反応はよかった
3着ルチェカリーナ
よどみのないペースだったのもあり、後方追走、残り800メートルから気合いをつけて馬群の外を伺うと、コーナーロスを強いられたが、エンジンのかかった末脚で、直線の長いコースで狙う一頭だ
4着ジャカランダレーン
スタートを決めて好位へ、4コーナー手前であいたラチ沿いに進路を取る
コースロスのない立ち回りだったが、上位馬に少し伸び負けた
5着アールラプチャー
スタートを決めて2番手につける
やや行きたがるそぶりを見せたが、余力を残して直線へ向く
勝馬に内から交わされると苦しくなったが、手応え以上に踏ん張り、叩き2走目で内容が良化
6着シャーレイポピー
ゲートが不安定で出遅れ、後方へ
直線で馬場の真中に持ち出して差を詰めるが、出遅れが響いた
愛知杯(H)
1着マジックキャッスル
馬のリズムを重視したポジションから、内へ寄せてロスを抑えながら、2着馬の後ろを見る形でレースを進め、3コーナから外へ動きながら加速して直線へ
後方から迫ろうとする馬をよせつけることもなく、伸び勝ち
2着ランブリングアレー
中団の一角で折り合いをつけながら運ぶ
勝負どころでは後続が動いてきたところで、囲まれてしまっても手ごたえが十分にあり、直線へ向いて前にスペースができると進出開始
坂をグイっと駆けあがって抜け出したものの、外から勝ち馬だけにはかなわなかった
3着ウラヌスチャーム
後方のポジションからじっくりと末脚勝負の形で運ぶ
内で息を整え、4コーナーから直線の立ち上がりにかけて大外へ動いていく
息の長い末脚を繰り出して3着に
4着アブレイズ
後方グループの外を追走
馬場の中央へコースを取りながら直線に向いたところで勝ち馬が近づいてきて、併せる形で前を目指す
が伸びきれず
9着シゲルピンクダイヤ
やや離す形で先行する3頭を視界に入れるポジションで運ぶ
徐々に押し上げてくる後続を連れていく形でスピードアップを狙いつつ差を詰めていき先頭に立つかというシーンを作ったのだが失速
11着センテリュオ
道中は後方集団の内を追走、直線外寄りに進路を取っていたが勢いがみられなかった
日経新春杯(S)
1着ショウリュウイクゾ
好位を追走し、勝負所で徐々に前へ接近していく
直線の坂上あたりで先頭にたち、そこからグイっと一伸びして抜け出した
ハンデをうまく生かした
2着ミスマンマミーア
最後方から終い勝負の形でレースを進め、直線に向いて外からスパートしてエンジンがかかるとゴール前はよく伸び、上がり最速を記録
3着クラージュゲリエ
中団を追走し、勝負所で外から少しずつ押し上げる
グンと伸びたが上位には及ばず
4着サンレイポケット
中団待機でレースを進め、直線へ向くと勝ち馬を追うような形でジワジワと脚を伸ばしてくる
騎手が変わらない限り敢闘賞どまりだ
5着サトノソルタス
道中は中団より少し後方のインで運ぶ
勝負所で馬込みの中で手ごたえはよく、直線に入ると内で窮屈になり、進路を切り替える場面もあったが、もう一伸びして、しぶとく追い上げてきた
9着ヴェロックス
煽り気味のスタートを切ったが、好位に憑りついて流れに乗る
前を射程に入れていい感じだったが、一伸びを欠いてしまった
10着アドマイヤビルゴ
道中は好位の内でなだめながらレースを進めるが、直線で追ってからこの馬らしい伸びが見られなかった
京成杯(S)
1着グラティアス
スタート後は内へ入りこみ折り合う
3コーナ手前から一気にペースは上がったが、楽な手ごたえなまま進み、直線内ラチ沿いに瞬時にギアが入り、余力十分にゴールへ飛び込んだ
操作性と決め手がありクラシック候補に
2着タイムトゥーヘブン
好スタートを切って主導権を握って、スローペースに落とし込む
ペースを上げて直線もしっかりとスピードを持続
3着テンバガー
上位馬を見る形で折り合いをつける
4コーナーから入ると外から早めにギアを上げていき、最後にいい脚を使った
自在性がある
4着ヴァイオメテオール
勝ち馬の外につけて流れに乗る
4コーナーではいち早く仕掛けて勝ちに行ったが、じりじりとしか脚を使えなかった
5着◎プラチナトレジャー
向こう正面まで折り合いを欠いてしまった
直線半ばからもうひとのびがきかず
6着タイソウ
ペースに対応出来ず力負け
以上!