今日から毎日ReactNativeを学ぶことにした(39日目)
寝かしつけのタイミングで一緒に寝てしまい脳が回っていない中23時をお知らせします。
前回
本日
Debugging runtime issues
開発エラーの部分で記載されている内容は普段当たり前に行なってることだったが、優しくまとめてくれているdocはあまりみたことがないので困ってる若手とかがいれば教えてあげようと思う。
ネイティブデバッグの部分が苦戦しそうだが、実際に商用で書くのであれば、やはりネイティブ側がある程度わからなければお話にならないんだろうと思った…
Debugging and profiling tools
>React Native は、JavaScript とネイティブ コードの両方で構成されています。デバッグを行う際には、この区別が非常に重要です。
あまり意識してなかったけど、確かに今辺は悩まされそうだなと…
本日のまとめ
React NativeはベースReactだし、フロントエンドエンジニアがいればなんとかなると思われがち(あくまでうちの場合)。やはり各ネイティブコードの問題も生じるので、React周りが書ける人間が必要なのはもちろん、ネイティブエンジニアもチームとして構えなければいけないんだろうと感じた。