今、会社を辞められるか
こんにちは。ネリヨガの三浦です。
このnoteを読んでいる方の中には、会社員で、今後の働き方をどうしようと考えている方もいると思います。
子育てとの両立を考えた時、”会社を辞めるのは心配。でも、このままの働き方は長くは続けられない”と感じている方も多いのでは。
考え方は2つあると思います。
1つは、会社に貢献できるようなスキルを身につけて今の会社での有意なポジションを確立する。
2つ目は、会社とは別のスキル、もしくはやりたいことやできることを見つける。
どちらも会社を辞めなくても良い選択です。さらに言うと、自立しているので、いつでも会社を辞めたり、もっと良い条件の会社に転職ができる状態でもあります。
自分に力があれば、その会社にしがみつく必要はないし、いつでも辞められる。だから、力をつけてから辞めればいいという考え方です。
実は私、仕事面だけじゃなくて私生活でもこの考えです。
経済的に、いつでも離婚できる状態を作っています(←離婚する予定はないですよ(笑))。
というのも、
”仕事を辞めたいのに辞められない(離婚したいのに離婚できない)”という状況が何よりも苦しいと思うんですよね。そして不安。こうなると執着するしかなくなります。
逆に、いつでも仕事を辞められる状態の人は会社も手放したくないと思いますよ。だとしたら、子育てしながら仕事ができるように、会社と良い条件の交渉もできるかも。
今、自分は会社を辞められるか(ダンナと別れられるか?)考えてみると、何をしたら良いかがわかるかもしれませんよ。