見出し画像

ネタなし

コストコで買ってきたノートPCはいい感じだ。だいたい10年くらい前に買ったゲーミングノートと同じくらいの性能だ。だたそのゲーミングPCは厚さは2倍くらいあるが。ちなみに買ったPCはこれ。Ideapad5とかいうやつ。昔はキーボードの真ん中にポッチのないThinkpadのブランドイメージにすがったこのシリーズは好きじゃなかったが、最近はもうどうでもいいかなと思っている。つまらないプライドを捨てられたのは大人になったおかげか。

画像2

なにげにLenovoのウェブページには該当する製品がなかった。これはどこかの企業向けに特別につくったものが流れたのか、コストコ専用に作ったのか、いずれにしろこれで6万円は安いと思う。

画像1

6アカウント動かしているときの様子。
CPUは30%、メモリの消費量は半分くらい。GPUは6割といったところだ。GPUはもっと軽くできるのかなと思い、アクティブになっている画面以外を全部最小化させたらガクッと11%くらいまで落ちた。

画像3

動作周波数も3.75GHzから2.18GHzまで落ちた。
CPUもそれに準じて落ちて、ファンが止まった。結局ゲームの部分なんて全然CPUくわないんだなあ。ああ、これはいいな。こんなちっこいノートPCでまさかEQが1グループ遊べるなんて世の中すすんだなあ。もう一台買おうかしら。

画像4

RNGはマナがやはり結構きつい。最初いけるかと思ったが、ジリジリと下がり始めて、0に近づいたあたりでParagonが入ってもどるというのを繰り返している。これはこれでまあいいが、ヒールも合間にDDもうてないので、まだまだといったところだ。これを劇的に改善させるにはmanastoneを使うことだが、あとはお金をかければたぶんマナ回復量を+30くらいあげることはできるので、多少は軽減できるかもしれない。
HoHはそろそろ卒業だろうか。レベル65だといろいろいける場所があるのがいい。これが70になると、PoPとOoWの一部のゾーンだけになってしまう。GoDは経験値と金を稼ぐのに適当なゾーンがない。あえていえばQvicなのだろうけれども。

いいなと思ったら応援しよう!