
練鷹爪からのコンボ選択 ストV春麗
おわりんはジャンプ大キックにあまえている・・・
そんな風に考えていた時期が、俺にもありましたよ。
練はVスキルにいきやすい
錬気功の優れてる部分のひとつとして
中パン→しゃが大が繋がる=Vスキルにいきやすい
というものがあるのは周知の事実ですが、
Vスキルからの追撃コンボとして、
追撃用Vスキルの双睛脚にいくパターンと、
J中Kから鷹爪で拾いにいくパターンがあります。
双睛脚は微妙
締めを大百裂にすると起き攻めにいけず、
EX百裂はゲージを使用してしまうのであまりオススメしません。
ばごーん式が最大ダメージの場面もあったりするんですが、
補正の関係でダメージ低くなったりそもそもクッソ難しいので、
基本的にはJ中Kから鷹爪で拾いにいくのが無難でしょう。
鷹爪のあとなにするの?
で、今回の本題。
鷹爪3回当てたあとの選択肢として、
①ジャンプ大キック
②空中強百裂
③空中大EX百裂
があるんですが、
③はゲージを使う割に補正の関係でダメージが伸びないので、
リーサル以外ではやらなくて良いと思います。
というわけで①と②の比較
①と②の比較
①ジャンプ大キック
ダメージ:100 スタン値:150 ゲージ増加量:50
②空中強百裂
ダメージ:110 スタン値:120 ゲージ増加量:60
スタン値こそ①が勝ってますが、
どちらの技でもスタンする場合や、
そもそもスタンをからめたコンボの場合、
②を選択するのが正解です・・・
ってデータだけ見たら思うじゃないですか?
フルヒットは難しい
空中強百裂のダメージは110ってなってますが、
これフルヒット(6ヒット)のときの数値なんですよね。
で、そのフルヒットが何故か異常に難しく、
全段当てないとジャンプ大キックよりダメージが下がります。
起き攻め状況の差
①も②も発勁が重ねられるくらいには大幅有利が取れるんですが、
①の場合は②にくらべて前ステ1回分くらい画面が押せます。
上手ぶってましたごめんなさい
強百裂は必殺技なんだから優れてるに決まってる、
って固定概念で選択してたんですが、
全部ジャンプ大キック締めで統一して良いと思いました。