スーパーツリーは無料で観れる
2023年4月、アイスランド行きの途中乗り換えでシンガポールで降りて半日観光しました。
シンガポールで見たかったものはひとつ、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイのスーパーツリー。
よく写真を目にする、奇妙で不自然なツリーが、どれくらいの大きさなのか、確かめたかったのです。
事前にさっとネットで調べましたが、スーパーツリーの近くまで無料で行けるか分からず、植物園の入り口まで行ったところツリー間を歩ける遊歩道のチケットしかなかった(このチケット表記もわたしにはわかりづらかった)。
ので、頭が少し見えてるツリーめがけて歩いてみることに。
すると無料でツリーの根元まで行けて、無事19:45からのショーも見れました。
15分前に地面に座って待機。
遊歩道に登るツリーの目の前に座り、音楽とともにきらきらひかるツリーを観れました。
帰りはツリーの広場から公園の歩道に上がるのにとても混んだ、、
19:45からのショーの後、20:00からのマリーナベイサンズの前のショー、スペクトラムはとても観れませんでした。スペクトラムは、ショッピングモールで時間つぶして、2階のデッキから21:00の回で観ました。
ツリーのショーはディズニーぽくて、特にツリーそれぞれに個性があるのが魅惑のチキルームみたいで楽しかった。
スペクトラムはドラゴンなどアジア文化を表現してるようだったけど、音楽も聴いたことがある感じで微妙だった。
どちらも楽しんだけど次はショーは行かずに、ボートキーでゆっくりご飯食べたりしたいですかね。