![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34281493/rectangle_large_type_2_aaf45cf4fab2cc6b7b1b0e49e6dcba07.jpg?width=1200)
人のせいにする息子にどう接したらいいですか?
人のせいにする。相手を落とす。○○する人がいるんだよ、□□さんはこんなことやってたんだよーと否定的なことを言う。
プライドは高いけど自信はないようで、土俵に上がるのをやめてしまったり、誰かとくらべて喜んだり、開き直ったりする。
おもしろがっているときと自分を正当化しているときと本気で怒っているときがあります。
私に言いに来るのでプレーンに話を聞きますが、「でもさ、、、」と別の見方を知らせたくなります。
うわさ話や誰かの悪口を言うようになってほしくない、と思います。変に周りを見ないで、わが道を行ってほしいです。
小学生の兄弟、それぞれ様子は違うのですが、もやもやをまとめて書いてしまいました。
みなさんからご意見、ご感想をいただきました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?