見出し画像

自分自身が意欲的に学ぶことがなかったので、子どもには社会貢献を意識して生きてほしい

子育てのメルマガで「あなたはお子様を大学に行かせますか」というアンケートを取りました。結果や考察は以下のマガジンにまとめてあります。

このアンケートでの質問に答えたいと思います。200通くらいあったので、ピックアップして、少しずつ連載します。

私自身が勉強も、大学進学に興味がなく大学に進学したので、子供には自ら前向きに進学できるようにサポートする方法を考えたいです。そのために何ができるか、ご意見をいただきたいです。

私の祖父母や両親、姉が進学していたので、大学進学はするものだと思っていました。また、両親は大学や大学院で自らの研究を深堀していていて、私はそばで見ていたのに、私自身が何かを学ぶ、研究する意欲が全くありませんでした。

子供にはまずは本人が希望していきいきと学び、最終的には何かの形で人のため、社会に貢献できるような生き方をしてもらえたらいいなと思っています。

ご意見いただけたら嬉しいです

とても興味深いキーワードがたくさんあるご相談でした。なんなら直接お話を聞いてみたいくらいです。

興味なく進学すると?

「自分自身が勉強や進学に興味がないのに大学へ行った」とのこと。こういう方は、本当に本当に多いのではないでしょうか。ほとんどがそう、と言ってもいいかもしれません。だから大人になってから、特に子育てが始まってから悩むお母さんが多いのだと思います。

とはいえ、ここまで冷静に、凹む様子も卑下する様子もなく淡々とおっしゃっているところにとても興味が湧きました。おそらく、客観的にご自身を分析することのできる、とても賢い方なのでは?と思いました。

ここから先は

3,153字
非公開となった生配信や5,500円の講演会、有料の記事数千円分など、受験に関する記事、配信などが全て読めます。今後も増えます。

息子2人の進学、音楽教室で長く子どもたちを見て来た経験から、もし「大学進学」が子どもの選択肢としてあるならば、子どもがのびのびと自由に選択…

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?