![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95641705/rectangle_large_type_2_8499102aa554d25c1c8bc6311f73b799.jpg?width=1200)
『圧倒的音楽 IN ぞうさん食堂』の説明書のプリントアウト版の作り方まとめ
3/25(土)ワタクシ主催の豊田のぞうさん食堂で開催する音楽イベント
『圧倒的音楽 IN ぞうさん食堂』のために、しおりを作りました。
Twitterに長々と書き連ねた作り方、というか、折り方をここにまとめておきまするー。
行くかどうか迷ってる貴方もまずは作ってみよう!
作ってみたらあら不思議、行きたくてうずうずしちゃう事請け合いだよっ!
まずは紙を1枚プリントアウトしてくださいませ!
セブンイレブンのコピー機でプリントアウト出来ます。60円だけかかっちゃうのはごめんなさい。
許して。⬇️⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99949504/picture_pc_9f1557164d9addca2c6c369c3051f9a5.png?width=1200)
ちなみにセブンイレブンでのQRもしくはプリント予約番号でのプリントの手順はこちら⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98505846/picture_pc_996ed5d889f912242fa6ca77700c8fb5.png?width=1200)
家とかでプリントアウト出来るよって方はこちらをプリントアウトしてくださいませ⬇️⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98504860/picture_pc_15428c84ac46acba24d4b64dffc20046.png?width=1200)
プリントアウト出来ましたか?
ではここから追ったり切り込みを入れたりしていきますよー!簡単ですよ!怖くない怖くない!
まずここの赤い点線部分を山折りします。右側部分を上にしてね。 pic.twitter.com/W7SQOlm84i
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
こうなりますよね!で、次は。。。 pic.twitter.com/sxaUmNyTy9
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
この矢印の赤い点線部分を谷折りしますよー。左部分を右に重ねる感じで。 pic.twitter.com/hyBlC3qed4
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
こうなりますよね?そしたら一回戻って。。 pic.twitter.com/67iu4trBlF
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
縦に折ったのをこの状態に一旦戻しますー。そして、、 pic.twitter.com/kUvO0bMDN3
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
今度はこの赤い点線を谷折りにしてくださいね。上側を下に折ると。。 pic.twitter.com/wIuJzF452U
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
こう、なりますよね?そしたらば。。 pic.twitter.com/IybPysKw3C
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
今度はここを谷折りにしてくださいませ。左側を右に持ってくると。。 pic.twitter.com/x88ZvygDud
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
本っぽくなりました!
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
が、残念!まだ本になってません。
ここで一回全部開いてくださいー。 pic.twitter.com/ILtO6yq7ZF
開きましたね?そしたらば今度は。。 pic.twitter.com/bd9m2dZ5w2
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
この範囲だけ、カッターで切り込みを入れてください!カッター使うのはここだけだからもうカッターは要りません。あとは折って行くだけですよ!難しくな〜い難しくな〜い。。頑張れ! pic.twitter.com/7idIXGfVtW
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
切り込み入れたらここの線から山折りにしてくださいねー。 pic.twitter.com/Ebdu3dEtBI
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
なんかこんな感じになりますよね?ね?そしたら次は。。 pic.twitter.com/GNB6f1JRLt
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
この青い点と赤い点をくっつけてくださいませ!せーのっ! pic.twitter.com/HGq3ZxiBBl
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
こんなふうになります!おっなんか、ちょっと先が見えてきたっぽい?
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
で、これを。。 pic.twitter.com/h2F7p4FUvk
このようにちょっとずつ折って行くと。。 pic.twitter.com/ww1bKTjsS7
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
本になりましたー!わーい!おめでとうございまーす🎊 pic.twitter.com/PVDi7PkFU0
— ねこっぱち(5mm/SHEEP) (@ftnekoppa) January 13, 2023
どうですか?ちゃんと出来ましたでしょうかー?
簡単でしょ?