見出し画像

世界樹の迷宮X ゆる~くヒーロー一人旅㉑

前回はレジメントレイブに裏切られた
今回こそ勝つよ!!!
今回もイザユケボウケンシャー!!


案がある

前回のラスト「レジメントレイブ」を使ってみたのだが、なんとブースト残像と同程度しか火力が出ないという結果だった

ちなみにブースト残像の火力が大体450%(?)くらい、最大までSPを振ったレジメントレイブの最低保障ダメージが多分400%くらい

涙がちょちょぎれた

そのときせっかくなのでいろんな技を使ってみた

そのときにレジメントレイブの前提スキルである「バーストブレイド」という技を使ってみたのだが、レベル2でそこそこ火力が出ることがわかった

大体ミラージュソードレベル6よりちょい高いくらいの火力

次は「バーストブレイド」をレベル8まで上げて戦ってみるのもいいなと思った

あとサブで取ったドクトルマグスが思ったより良かった

パッシブスキルにHPブーストもあるしもしかしたらハイランダーよりもこっちのほうがいいかもしれない

このサブドクトル+「バーストブレイド」が案①

正直案①がかなり有力かも!!と思っている



が、過去サブクラスを決めるときやりたかったが断念した戦法があるという話をした

今回はこの戦法を案②として一旦使ってみようと思う


てかやらせろ、自分やれますやらせてください

これが通用しなかったら案①で頑張ろうと思う


再確認するとこのボスは5人パーティの適正レベルが60前後

レベルをもう少しあげればいいのかもしれないが、なんか負けた感あるので絶対にレベル60未満でクリアしてやる




で、その案ってなんなのよ


その案とは…





サブシノビ肉弾戦法!!!!!!!!!

どういう戦法かというと、自分が死んだときに相手にダメージを与えるパッシブスキルである「肉弾」

そして何度でも生み出せる「残像」

これらを組み合わせると…?





そう!!残像爆弾!!!!!!

これずっとやりたかったんだよね!!!!!!

シノビのスキルの中で「肉弾」ってあんまりメジャーじゃないんだけどシノビの職業紹介のときに(多くの人は覚えてないと思うけど)無理やりねじ込んだのもその名残

色々考えた結果サブドクトルかサブハイランダーになってしまい、自然と消滅してしまった戦法がここで復活!!!!!!!!

激アツ展開である


本来推奨されるのは敢えて死にやすくするように残影のスキルレベルを上げすぎないこと

だが一人旅的にはそれよりも確定で残像が出るほうが助かるので残影もミラージュソードも最高レベルにしておく


代わりに雷のお守りを外すことで死にやすく

そして空いたアクセサリ枠には運のネックレス(LUC+12,TP+20)をつける

よし、いくぞ!!!!!!!!!!





残像爆弾鬼強え!!!!!

一発なんと600ダメージくらい!!!!!!!


ただ本体の耐久が落ちすぎて雷攻撃でhageた

もうちょい耐久がほしいということでアクセサリ枠を全能の指輪(全能力+8)に変更して再チャレンジ


フォースブーストを使うと火力補正が肉弾にも乗り、なんと1200ダメージ×3とかがバンバン出る

HP低い残像からHP低い残像が出る→自爆というのがかなりいい感じ

なんと10ターンそこらでHP半分くらいまで削れた!!!

その後石化により敗北してしまったが、かなり可能性を感じている

石化と混乱がやはりかなりのネック……

くっそーー!!なんかねえのか!!!状態異常耐性上げる方法はよぉ!!

今までのドロップ品は全部そろえてるはず……




と思っていた

過去の記事眺めてたおかげ

この青いカメレオン「極彩を統べる者」のドロップ品だけ、あるクエストで納品していたため装備が販売されていなかった

これじゃん!!!!!!!

ただかなり防御面がペラペラになるので戦法を大幅に変えてみようと思う

残像にだけ殴らせ、本体はずっと防御するというもの

それ用に再び防具を新調

ピンクレガース(DEF+12,MDF+27)と命のベルト(HP+50)に変え、本体がとりあえず生き残ろうという感じ

次こそ!!!!!!いくぞ!!!!!!

戦法は至ってシンプル

ぼっち本体が死なないように回復と防御、相手がセーフガードを使ったら打ち消し、とにかくぼっち残像爆弾で攻めまくる!!!







あれ?




ん???




いやこれダメだわ

状態異常もキツイけど状態異常耐性のためにぺらぺら耐久になるほうが遥かにキツかった

っていうか普通に石化して負けたし


耐久に寄せると状態異常からの行動不能で死ぬし、状態異常を対策すると耐久が足りなくなる

どうすんねーん


残念ながらシノビの案は却下

ちょっぴり泣いていいですか??


というかそもそも1人なのに5人パーティの推奨である60レベルで頑張ってるの意味分かんないな



その後もサブドクトルで頑張ってみたが、「バーストブレイド」がレベル8でも威力は500ちょい程度

サブドクトルは毎回惜しいところまでいくんだよなー

速攻するには火力が足りずといったところ

火力で速攻作戦は失敗か

確実な対状態異常を仕込んで火力を落とす:試行回数が増えてしまうため結局状態異常にかかる

状態異常を無視して速攻:相手が固くて速攻できない→状態異常でhage

えーん;;


結局状態異常が一番の鬼門になるぽい

サブプリンセスも考えたが、「予防の号令」を取るまでのSPが重い

抑制防御ブースト(状態異常耐性をほんのり上げる)をあわせて合計16

「予防の号令」以外のスキルをつかわないことを考えると微妙

しかも「心身溌剌」のように常に使い続けないといけないのもよくない


うーん





……





と、職業一覧を見ていたらある1つの職業に目が留まった



で、その職業ってなんなのよ


それは!!!!!!



サブリーパー!!!!!

まず「削弱の瘴気」!!相手の防御を下げられる

その効果量は大体こっちの威力が1.1倍くらいになる

さらに相手のバフとこちらがかけるデバフが打ち消し合ってくれるので、相手のセーフガードを打ち消せる

そして「死の耐性」!!

これが本命

相手からの状態異常とデバフを低確率で無効化するパッシブスキル

似たスキルに「抑制防御ブースト」(状態異常耐性をほんのり上げる)というものもある

では、「抑制防御ブーストと何が違うのん」という読者もいるだろう!!!

それは既にかかった状態異常も回復できる点と封じの代わりにデバフも無効化できる点

なにやら試してみるとかかった状態異常を無効化するという仕様らしい

だから1回かかったらほぼ終わりである「石化」「混乱」の治る確率が実質高まるので復帰チャンスが増える

さらに「黒き衣」(瘴気兵装していると防御がほんのり上がる)のお陰で耐久力も上がる

よし!!!!これで勝つる!!!!!



ちなみにサブクラスはリーパーで8職業目

記事にしていなかった分で今までハイランダー、ドクトルマグス、パラディン、シノビ、ゾディアック、メディック、ミスティックの7職業を試している

ミスティックの「退魔の霧」(列に「死の耐性」と同じ効果を与える)というスキルをつかって感動したのだが、なんだか確率が低く感じたのと他のスキルでいい感じのものがあんまりなかった

似ているスキルであるリーパーの「死の耐性」ならいけるんじゃね?と思い、試してみたらなんだか同じ仕様ぽい!

サブとして使った職はそれぞれ3回以上試しており、ドクトルマグスとシノビは10回くらいやってたのでもう合計50回近くやっていることになる

まじでそろそろ勝ちてー

サブリーパーで3回くらいやってダメそうなら「SPが重くて~~」とかほざくのをやめてサブプリでやろうと思う(リーパーの時点でサブに17SP割いていることに突っ込んではいけない)

いくぞ!!!







お??????











あぁ……





……








……




いや負けるんかーい

サブプリで勝ってこの記事を終わる予定だったのに……


っていうか万策尽きたな、これ

いいなと思ったら応援しよう!