見出し画像

挿絵にLINEスタンプのイラストが使えた話


おじゃったもんせ(鹿児島弁で『ようこそ~✨』)

はじめに

おじゃったもんせ~!(鹿児島弁)
ねりねり子ですよ〜!
本日6投稿目です。

何気なく木曜日から(無計画に)始めましたnote投稿。まだSNS告知等してなかったのですが、皆さんのビュー&スキのおかげで、5日連続バッジいただけました。

皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!😊🌸

合計のビュー&スキや、今後の目標等は、また改めてゆっくり計画を考えて日記にしようかと思います😊

今日は、noteに使っている挿絵について話そうかなと思います。


挿絵の事考えてなかった


初投稿の記事。無計画に長文を書いてたら、挿絵を入れなきゃ💦と感じるようになりました。…とはいえ用意がないよ!😇

というかそもそも、プロフィール画像、投稿の見出し、スキやフォローのお礼イラストなど…意外と挿絵を挿入する場所はたくさん!

配信活動中に使っていたねりねり子のイラストを慌てて持ってきました!

この子!私の分身として使っています

絵師じゃないし独創性がないので、シンプルなキャラクターデザインになってます。
普通の人間風にしても良かったのですが、魔女っ子の帽子を被らせてみたかったので、『ねり星に住んでるねりねり子』という設定にしてます。
あとから思い出したのですが、幼少期魔法陣グルグルが好きでしたので、ククリちゃんに似てるのかもしれません。
……そうでもないか🙄

令和に珍しいシンプルすぎるキャラデザ


LINEスタンプの画像を活用!

ねりねり子のイラスト自体は、配信活動中にちょくちょく描いていたので、
グッズ化したいなぁと思っていました。
配信活動休止中の昨年末、時間が出来たので、LINEスタンプを作る事に成功しました。
自分の描いた絵が商品化出来た事がシンプルに嬉しかったです。

自分のイラストが商品化!嬉しい!

このLINEスタンプを作るにあたり、イラストの素材を集めるため、昔のイラストをたくさんかき集め、色んな表情を用意していました。

…まさかnoteでもお世話になるなんて!

『note=文章を書く場所』という認識だったので、事前にイラストなどは用意してませんでした。
LINEスタンプを作った事がnoteの挿絵の素材準備になり、大変楽ができております。
関係ないと思ったことが、思わぬところで役に立つものですね!
配信活動の時にたくさんねりねり子の絵を描いていたこと、LINEスタンプを作っていたこと、今となってはどちらも良かったです😊🌸。

LINEスタンプを作った時の話などは、また次の機会に日記を書こうと思います😊

話題に出たので、一応LINEスタンプ載せておこうと思います😋


あとがき

今日は軽めで短めですが、この辺で終わろうと思います😊
みなさん見ていただきありがとうございます😊。ビュー&スキがあるので、毎日やる気いただいてます🙏🌸

スキのランダムイラスト、数枚増やしました☝️。良ければ楽しんでください😊🌸

ではでは、ねりねり子でしたぁ!✨



いいなと思ったら応援しよう!

ねりねり子
読んでいただきありがとうござました!😊🍀 皆様のスキやコメント、フォローやシェア大変嬉しいです! 本当ありがとうございます🌸 もっと愛を送りたくなったら、こちらからどうぞ!