4年
4年
もうおれは4学年も年上になるのか
Tomoはタメ、けーちゃんは1個上になるのか
毎年この日が来ると思い出す。
事の顛末を知ったのは翌日の深夜だけどさ。
だからこの
7/18
7/19
って日には、おれが仮にジジイになっても思い出すと思う。
知ってる?
去年は新型コロなんとかウイルスってのが流行って
いっときはバンドマンが超悪者になって
(今はもう知らんけど)
おれらもライブの本数が激減して
チッタでのライブも無くなって
散々でした。
これまで活動を始めてから何かしら何かをやってたけど
ワンマンとか
ツアーとか
アメリカとか
タイアップとか
けど初めてなんも残せなかった。
散々でした。
もう見たかな?
あの頃作った曲、ソロワークスでリリースしました。
けーちゃん、Tomo、かずきくん
ダイゴ、Yukinaちゃん、サリー、夏月ちゃん、彩花、ありさちゃん、西川
色んな人に手伝ってもらって、MVも作りました。
今年は今んとこ2曲。
東京ジェノサイド、どうだった?
一年後の桜、どうだった?
ジェノサイドはとにかく面白く
桜は役得ヒャッホーな所もあったけど
この曲達はおれもホントに思い出深くて。
4年の合宿の時に、広間にあったピアノで酒飲みながら一年後の桜を弾き語りしたのを今でも思い出す。
おれの実家のトイレにあった路線図をキッカケにジェノサイドを作って、最初秋葉原が抜けてたのに気付かなくて凹みながらキレてたのを今でも思い出す。
まだまだあの頃の神曲を皆に知ってもらえるように頑張るね。勝手ながら(笑)
けど、マリンブルーもはやとちりもその先は未来も
色んな人に聞いてもらえてるよ。
海外の人にも。
そんで来週にはもう一つ、アレをアレするから。
おれがそっちに行ったときに感想と批評をよろしくね(笑)
今でこそこうやって笑い話を色々と語れたりもしちゃうけど
いつまでも自慢の親友で
いつまでも音楽の師で(勝手に)
いつまでも誇り
それは来世があったとしても変わらんと思う。
命ある限り音楽はやめないし
命ある限りNEPHILIMの歩みは止めない
NEPHILIMの中には必ずよっしーの存在があると信じているから
ポエミーな内容になっちまったけど
今日は2代目サポートDr,よっしーの命日。
8/8のライブはTomoのバースデーでもあり
よっしーのバースデーでもある。
そんな日です。
夏にライブが、しかも主催で出来ることを最大限に感謝して
今回のライブも命がけで最高の1日にします。
改めて今日、ここにそれを勝手ながら誓います。