見出し画像

パスワードマネージャは個人的に1Passwordがおすすめ

パスワード・・・覚えられない

スマートフォンのAppleIDやGoogleアカウント、インターネットを利用していると多くのパスワードが要求され、アカウントに設定しています。
しかし、JALのハッキング被害を鑑みると、パスワードの使いまわしは非常にリスクが高いものであるといえます。

では、各サイト毎に異なるパスワードを設定するのか、というとそれも非常に難しい。なによりも、各サイト毎にパスワード要件が異なっている場合が多く、12文字以上、英数記号を1つ以上等、自分の中のルールを作ったとしてもすべてのサイトのパスワードを異なるものにして記憶しておくのは人間には不可能です。

そこでパスワードマネージャ

そこで、パスワードを人間の代わりに覚えておくパスワードマネージャが様々なベンダから提供されています。
メジャーどころでは以下です。

  • Microsoft Edgeパスワードマネージャ

  • Google Chromeパスワードマネージャ

  • Apple「パスワード」

  • 1Password社 1Password

  • BitWarden

  • etc…

どのパスワードマネージャを使用すべき

機能的にそこまで大きな差は無く、基本的にメジャーどころのパスワードマネージャを利用するので問題ありません。しかし、複数端末を利用する場合、GAFAが提供するパスワードマネージャは避けたほうが無難です。
Apple社のパスワードアプリは、Windowsでは使用できず、Chromeパスワードマネージャを利用するためにはChromeを利用するしかありません。
基本的には、独立したアプリ会社が提供するパスワードマネージャを利用すべきと考えます。

1passwordのおすすめする理由

さて、その中で1passwordですが、おすすめする理由は以下です

  • 無料ではないが、安価で利用できる

  • iOS, Mac , WindowsPC, Linux, Safari, Chrome, Firefoxとほとんどのプラットフォームに対応している

  • パスキーにいち早く対応し、今後もアップデートの速度に期待ができる

  • 現状パスワードの流出やハッキングの被害報告がない


1passwordの安い買い方

ソースネクストにて3年版を購入すると、公式で購入するよりも安く購入できます。

https://www.sourcenext.com/product/1password/?srsltid=AfmBOoor5ZNnSao-Ki2kvxNwJ710ZKXQ7FWuV0WS4AAQ5OJa_B3usHel

まとめ

パスワードの記憶は限界があり、パスワードマネージャを利用しましょう。
とくに1passwordがおすすめなのです

いいなと思ったら応援しよう!