
ベルトループがないズボンでもウォレットチェーンを使用したい際の救世主・TISURベルトクリップキーホルダー!
ワタクシ、以前何度か財布をなくしたことがあり、この財布をなくすという事態はこの世でもトップクラスに辛く、不快なことだと思っています。
なくなるのがお金だけならまだいいんです。財布にはクレジットカードや銀行、保険証などが入っています。それらカードの再発行の手続きは非常に面倒ですし、各種コマースサイトにクレジットカード番号の再登録も厄介です。
こんな面倒で不快な二度とやりたくないことを複数回体験しているので、それ以降周りに何と言われようとウォレットチェーンを使うようになりました。
普段はジーンズを履いて外出することが多く、ウォレットチェーンはベルトループに通して利用できたので全く問題はなかったのですが、先日ひょんな事からベルトループがないタイプのズボンを購入してしまい、「あ、ウォレットチェーンつけられないじゃん」となってしまいました。
ということで、何か便利グッズはないものかと思って調べました。
すると見つかりましたよ。最適なアイテムが。
それが今回ご紹介する「TISURベルトクリップキーホルダー」です!
ホント、世の中には何でもあるなと感心してしまいましたw
早速購入した商品がこちら。

TISURのロゴがプレミアリーグのライオンと完全に一致。誰も気づかないだろと思ってたかもしれませんが、ワタクシほどのサッカーマニアは絶対に見逃しません。
これにはちょっと笑わされましたw

ちなみにこちらがプレミアリーグのロゴですw

中身はリングとベルトクリップ型のキーホルダーが入っています。

リングを取り付けるとこんな感じ。
これをどうやって使うかというと…

こうやってズボンに引っ掛けて使います。
重さも12gなのでこの「TISURベルトクリップキーホルダー」を付けてもほぼ違和感ゼロです。全く気になりません。

これでベルトループがないズボンにもウォレットチェーンを付けられるようになりました。
個人的には一安心です。

このように多少厚みがあってもクリップを通すことができます。
ワタクシはウォレットチェーンを付けていますが、写真のようにキーホルダーとして使うのもアリですね。
ベルトループがないズボンにウォレットチェーンをどう引っ掛けるかというニッチな問題にお悩みの全国数十人程度の皆様、是非こちらの商品でそのお悩みを解決してみては如何でしょうか?
それではまた!
こちらも合わせてどうぞ↓