スピーカーケーブルはAmazonベーシックを買っておけば間違いないよねという話【音響環境改善計画】
先日Polk Audioのサブウーファー・MXT10を購入し、今まで使っていたYAMAHAのサブウーファーと夢のダブルサブウーファー体制を構築しました。
その際のケーブルマネジメントでちょうど良い長さのサブウーファーケーブルが必要になったので、いつも通りAmazonにて検索してみたところ、コスパ最強ブランドであるAmazonのプライベートブランド・Amazonベーシックからサブウーファーケーブルが販売されていたので、購入することに。
こういった性能差があまり出ない製品はやはりAmazonベーシックの製品を選ぶのが鉄板ですね^^
早速、こちらが到着したAmazonベーシック スピーカーケーブル サブウーファーケーブルです。
長さもワタクシが購入した2.4m以外にも4.6m, 10.7m, 15.2mと用途に応じた長さのケーブルが用意されています。
15.2mもあればほぼどんな環境でも事足りるんじゃないでしょうか。
それでは開封してみましょう。
ケーブル自体は程よい硬度、程よい太さで、取り回しも良く、製品面での不満は特にありません。
これでダブルサブウーファー体制のケーブルマネジメントもスッキリと取り回せることができ、とても気持ちが良いです^^
やはりこういった定番商品が必要になった際はAmazonベーシックの製品があった場合は迷わずチョイスですね。
性能・コスパで他社製品を圧倒しているのは間違いありませんので!
それではまた!
こちらも合わせてどうぞ↓