見出し画像

Neoriders Story Vol.2:レンタルで楽しむバイクの世界

若者の等身大のバイクライフを紹介するNeoriders Story

第二回の今回は、今年の2月に中型免許を取得し現在はレンタルでバイクライフを楽しんでいる東京大学4年生のこーたろーさんにお話を伺います!
もともとバイクへの興味はあまり無かったというこーたろーさん。そんな彼が如何にしてバイクに惹かれていったのでしょうか。

今回はNeoriders Projectアンバサダーを務める白鳥がその物語に迫ります。

自己紹介

白鳥:こんにちは、今日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いします!

こーたろー:こんにちは!東京大学教養学部4年のこーたろです!バイクの免許は今年の2月に取得して、それからはレンタルバイクを楽しんでいます。これまでレンタルでホンダ・CB250Rホンダ・Rebel250ヤマハ・YZF‐R25に乗ってきました!

白鳥:さまざまなバイクに乗れるのはレンタルの魅力ですね~。

画像1

レンタルしたホンダ・Rebel250(右)に跨るこーたろーさん

きっかけは些細なこと、しかし衝撃は強く……

白鳥:まずはこーたろーさんがバイクに乗り始めたきっかけについて教えてください!

こーたろー:最初の緊急事態宣言で自粛している時に、散歩中たまたま見かけたバイクがきっかけですね。ヘルメットで感染対策はばっちりだし、風を切って走っていて気持ちよさそうだし、自分も免許取ろうと思いました。

白鳥:そこから実際に免許取得まで動けるなんて、すごい活力ですね!

こーたろー:ちょうど給付金もあって費用は問題なかったし、家族もバイク乗りが多くてバイクに抵抗感が無かったのも大きかったですね。

白鳥:じゃあ、子どもの頃にバイクに乗せてもらったりとかは?

こーたろー:無かったですね。怖がってバイクには乗りませんでした笑。バイクに今乗ってるのは本当にたまたまです。あの日バイクを見かけなければ今は乗ってないと思います。

画像2

あの日見かけたバイクもヤマハ・YZFのようなスーパースポーツタイプだったとか...

レンタルバイクの魅力

白鳥:レンタルでバイクライフを楽しんでいるこーたろーさんですが、自分のバイクを持とうとは思わなかったのですか?

こーたろー:最初は買おうと思っていて、実際にスズキのスズキ・GIXXER150の見積までしていました。ただ、下宿先にバイクを置けず、他の駐車場を探してもどこも家から遠くて駐輪料金が高額だったので、購入は諦めました。

白鳥:東京の駐輪場は高いですもんね笑

こーたろー:今はレンタル819というお店で月3500円で2回バイクを借りられるプランに契約しています。購入は何かとハードルが高いけど、レンタルなら安く気軽にバイクを楽しめますね。乗る機会も月2回で結構満足できます。

何よりも気軽に、どこまでも遠くに

白鳥:こーたろーさんが考えるバイクの魅力とは何でしょうか

こーたろー:自転車並みの気軽さで車並みの距離を移動できること!車だと少し構えてしまうところがあるけど、バイクなら車より車体が小さく気楽に扱える。かつ、自転車ではいけないようなところまで簡単にいける。これはバイクにしかない魅力だと思います。

白鳥:旅としての魅力を感じているということなんですね。

こーたろー:同時にエンジンの音も好きですね。もともとF1が好きなので、マシンとしての面白さも惹かれる理由の一つです。教習車の4気筒エンジンの音がめちゃくちゃ好きだったんですけど、重いバイクは倒しそうなので怖くて乗れていないですね笑。

白鳥:ちなみに、これまでレンタルしたもので最も好きだった車種はなんですか?

こーたろ:CB250Rですね。他のどのバイクよりも一体感が強くて、軽快に運転できる感じで楽しかったです。

画像3

強い一体感を得られたというホンダ・CB250R

これからのバイクライフ

白鳥:今後バイク購入の予定はありますか?

こーたろー:来年から社会人なので、給料が入ったら買います!どういったバイクを買うかはまだ迷っていて、いろいろなバイクをレンタルしながら調べて決めていきたいですね。大型免許取得も検討中です。

白鳥:なるほど、ではやはり今後も一生バイクと付き合っていきたいと?

こーたろー:事故しない限り一生乗りたいですね笑。乗れる身体なら乗り続けます!

未来のライダーへのメッセージ

白鳥:それでは最後に、免許取得を考えている人に向けてメッセージをお願いします!

こーたろー:そうですね……『迷ったら取っておけばいい』ですかね。もちろんバイクは危険だし完全に安全とは言えないから簡単に人に勧められるものじゃないとは思います。でも、ちゃんと教習所で学んで安全対策をきっちりすればイメージほど危なくはない。取って怖くなったら乗らなければいいし、少しでも興味があったら是非乗ってみてほしいです

白鳥:力強いメッセージですね!今日はありがとうございました!

こーたろー:ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!