
頼りにしてね。デパンダンス号
【デパンダンス号の解放を!!】
TRANSKOBE会期真っ最中!
来月10日まで!
僕はパブリックプログラムで「リアカー移動式落語高座」その名も『可動高座デパンダンス号』での落語会ネオラクゴトランスバウンダリーで参加!
神戸にどうせいるならと、あまつさえ展示会場のサブマネージャーとしても稼働。
しかしながら予定の日程よりも落語をする機会は減り、毎日シュナイダー作品の一部にならせてもらっています。
やなぎみわさんの公演も三日間鑑賞し、大きく感激したものの、ただの観劇おじさんになってしまいました。
たまの休みには落語の公演。(楽しみにしていた和歌山で落語会は台風のため中止に)会期中東京公演を二回もこなし、大分にも敬老会のために帰る。たまの休みにはってなんや!そっちが本業やろ!
それから六甲ミーツアートも観てきたよ。自然の中の作品、どれも素晴らしかった!
リヤカー高座のさらなるバージョンアップのためにみんぱくにも勉強しにいったしね!
とにかく僕が言いたいのは、いちばんTRANS(越境)してるのは俺だろ!?ってことさ(笑)
そして来月10日以降のリヤカーの行先を考えると夜も眠れないってこと(笑)
デパンダンス号の評判、高めるだけ高めときますから!
もうすでに美術手帖web版にリヤカだけ写真のったし、朝のスッキリ!にも取り上げられましたし、
tofubeats氏のtwitterにも載りました笑
さぁデパンダンス号を飼殺しておくのはもったいないですよ。解き放つのはあなたかもしれないよ!
とりあえずシェアよろしくお願いします!
そして明日からは、木目だったデパンダンス号の塗装をはじめます!!!!!!
乞うご期待!
いいなと思ったら応援しよう!
