4. 心が揺らぐ!初期胚凍結か胚盤胞凍結か
昨日、採卵日から3日目。
Day 3の胚分割状態の報告と凍結判断をしに病院受診しました!
あっあと、卵巣の腫れをチェックするためにエコーも。
卵巣は少し腫れてるけど、じきに引きます、とのこと。一安心。
採卵と授精の個数 Day 3
前回、採卵と授精の個数をご報告しました。
採卵 9個
成熟卵 7個
7個に顕微授精
3個 正常授精 1個 異常授精 3個変性
Day 3の結果
9 cell x 1, 6 cell x 1, 5 cell x 1
分裂スピードに差はあるものの、どうにか3つ初期胚まで到達できてました。
さて、ここで問題。
このままさらに培養を進めて、胚盤胞を目指すか。初期胚のままで凍結すべきか。
悩む!初期胚凍結か胚盤胞凍結か
胚盤胞は、採卵から5日くらいまで培養を進めた状態。自然妊娠でいう着床直前の状態。それに対して、初期胚は自然妊娠でいうとまだ分裂しながら卵管を通ってる状態なのです。当然妊娠率も胚盤胞の方が10%ほど高いのです。
各々メリットデメリットがあり、今回の3個の授採卵をどのタイミングで凍結させるかは、とーっても悩ましい問題なんです!
私の場合、採卵翌日に3つ正常授精したと聞いていたので、その時点で初期胚0、1、2、3の場合どうするか、夫とシミュレーションしてました。
胚盤胞まで進めて一個も残らないのは、精神的にきついので一個残す、というのが夫婦で決めた方針。
が、いざ診察で先生から分裂状態の授精卵の写真を見せてもらうと心が揺らぐ、、。
先生の話を聞いて、なお、揺らぐ、、。
初期胚と胚盤胞について
診断冒頭。
先生:まず、日本で行われている移植の殆どが、胚盤胞です。
私:はい。
先生:ただし、全ての初期胚が胚盤胞まで到達できるわけではなく、成長が止まってしまうこともあります。
私:(やっぱり、、。0個もあるんでしょ)
私のこの3個の授精卵の場合、どれくらい胚盤胞まで到達できそうですか?
先生:んー、年齢と授精卵の状況を見れば1-2つでしょうか、、。でも、こればかりはなんとも言えません。一般的に胚盤胞の方が妊娠率は高いです。でも、高齢の方の胚盤胞と若い方の初期胚(しかも状態がいいもの)であれば、初期胚の方が妊娠率が高いです。しかし、初期胚は、まだ成長途中なので、仮に初期胚で凍結したとしても、移植の際、胚盤胞になり、着床するかはわかりません。
ここまで話を聞いた時点で、先生は3個全部胚盤胞に進めた方がいいと思ってるのかな?と感じとった私。
でも、やっぱり頭をよぎる0個の恐怖、、。
特に、私はもうすぐ駐在先に戻る必要があり、少なくとも3-4ヶ月は採卵ができない、、。
仮に0個の状態で向こうに戻ったら、この年齢で駐在をした自分を責めてしまいそうだ、、。
なんてことが頭をグルグル、、。
意を決して、
私:夫と事前に話をして、一個は残そうと思っているのですが、この3つならどれを残せばいいでしょうか。
先生:そうですか。通常二番手や三番手をお勧めしています。二番手のものであれば初期胚でも妊娠の可能性はあります。
私:それではこの二番手は、初期胚で凍結。それ以外は胚盤胞を目指します。
全胚盤胞推しかと思っていた先生が、意外とあっさりと承諾してくださり、少しほっとしたのですが、
先生:では、この子はすぐ凍結ということで培養士に電話しますね。
と言われると、揺らぐ私の気持ち。
うっ、揺らぐ!
これでいいのか?
二番手も良い状態と言われてるのに、みすみす胚盤胞になる機会を手放すのか?
私:先生、この決断間違ってますか?
先生:いや、妥当な判断だと思いますよ。初めての採卵ですし、心のお守りとして、この子は初期胚で凍結してもいいと思います。
心のお守り
いや、本当にそうだなって。
他の子たちが、胚盤胞まで進むかわからないけど、でも少なくとも1つだけは確実に残る。
これだけで、駐在先に戻っても精神を安定させて働けそうだ。
ありがとう、ベビちゃん(心のなかでつけたお守り初期胚の名前)
こちらの都合で成長を止めて凍結する結果になってしまうけど、どうか私の心のお守りでいてね、なんて思った診察の日でした。
次は、来週火曜日。
果たして、2つの受精卵は胚盤胞まで成長できるのか。
生まれる前から託児所に預けてるそんな気分。